特許
J-GLOBAL ID:200903062950888831

空気入りタイヤ、その製造方法、及びゴムストリップ巻付体の形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 苗村 正 ,  住友 慎太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-254581
公開番号(公開出願番号):特開2006-069341
出願日: 2004年09月01日
公開日(公表日): 2006年03月16日
要約:
【課題】 トレッドゴム部をストリップワインド方式で形成しながら、低転がり抵抗性とウエットグリップ性との両立、及び静電気の蓄積の防止を達成できる。 【解決手段】 トレッド部2の内方に配さるトレッド導電部23と、ゴムストリップ巻付体からなり外表面がトレッド接地面TSをなしかつ内表面が前記トレッド導電部23に接するトレッドゴム部22とを具える。ゴムストリップ25の少なくとも一面に、導電材を用いた導電皮膜26を設けることにより、外側縁がトレッド接地面TSに現れ、かつ内側縁が前記トレッド導電部23に接する導電路27を形成する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
トレッド部の内方に配され、かつリムまで導通しうる導電性のトレッド導電部と、 ゴムストリップを周方向かつ螺旋状に重ねて巻き付けたゴムストリップ巻付体からなり、その外表面がトレッド接地面をなしかつ内表面が前記トレッド導電部に接するとともにトレッド部の少なくとも一部をなすトレッドゴム部とを具えるとともに、 前記ゴムストリップの少なくとも一面に、導電材を用いた導電皮膜を設けることにより、該導電皮膜は、外側縁がトレッド接地面に現れ、かつ内側縁が前記トレッド導電部に接する導電路を形成することを特徴とする空気入りタイヤ。
IPC (2件):
B60C 11/00 ,  B29D 30/60
FI (4件):
B60C11/00 B ,  B60C11/00 C ,  B60C11/00 E ,  B29D30/60
Fターム (7件):
4F212AH20 ,  4F212VA02 ,  4F212VD04 ,  4F212VK02 ,  4F212VK34 ,  4F212VL11 ,  4F212VL17
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る