特許
J-GLOBAL ID:200903063577936720

放射性洗濯廃液の処理方法および処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 春日 讓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-103298
公開番号(公開出願番号):特開2001-318190
出願日: 1996年03月15日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 洗濯廃液から浮遊粒子状成分を分離・除去する手順を設けることにより、廃液処理速度の低下を防止しかつCOD成分を十分に分離除去する。【解決手段】予め貯槽14内に貯留されていた洗濯廃液が、廃液供給ポンプ5によって廃液槽1に供給され廃液加熱器6により60°Cになるように加熱される。つぎに活性炭供給機2から活性炭が全量のうちの一部だけ添加し、その際、廃液透明度計10により浮遊粒子状成分による廃液の濁りを測定し、浮遊粒子状成分が活性炭に凝縮吸着して濁りがなくなったところで活性炭の添加を止める。その後、廃液槽1を冷却し活性炭供給機2より残りの活性炭が添加され、可溶性有機物成分の濃度が所定濃度まで低下したら活性炭の添加を止める。その後、バルブ4が開かれて廃液がろ過装置7に流され、残渣としてろ紙・ろ布上に残る活性炭が固体廃棄物として処理される。
請求項(抜粋):
可溶性有機物成分及び浮遊粒子状成分のうち、少なくとも該浮遊粒子状成分を含む放射性洗濯廃液から、少なくとも該浮遊粒子状成分を分離除去する第1の手順を有することを特徴とする放射性洗濯廃液の処理方法。
IPC (6件):
G21F 9/06 521 ,  G21F 9/06 551 ,  C02F 1/28 ZAB ,  C02F 1/32 ,  G21F 9/10 ,  G21F 9/12 501
FI (6件):
G21F 9/06 521 A ,  G21F 9/06 551 A ,  C02F 1/28 ZAB D ,  C02F 1/32 ,  G21F 9/10 E ,  G21F 9/12 501 C
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る