特許
J-GLOBAL ID:200903066931477320

レポート作成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三澤 正義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-222820
公開番号(公開出願番号):特開2007-041684
出願日: 2005年08月01日
公開日(公表日): 2007年02月15日
要約:
【課題】 重要な所見の有無及びその内容をリスト表示時に表示することで、所見を確認する確認者に重要所見の存在を報知し、当該確認者の診断及び患者の処置の遅れや、緊急に診断しなければならない患者の所見の読み忘れといった対応ミスを減少させる。【解決手段】 患者毎の医用画像を取得するための医用画像診断装置と、前記医用画像に対して、レベル分けされた所見情報を含むレポート情報を作成するレポート情報作成手段を備えたレポート作成端末装置6と、前記作成されたレポート情報を患者又は検査項目毎に分類すると共に、分類されたレポート情報の各々に含まれる前記所見情報の数量を各レポート情報に関連づけたリスト情報を作成するリスト情報作成手段を備えたレポートサーバ5と、レポートサーバ5から前記リスト情報を受信すると共に、そのリスト情報を表示手段に表示するレポート確認端末装置8とを備えた。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
患者毎の医用画像を取得するための医用画像診断装置と、 前記医用画像に対して、レベル分けされた所見情報を含むレポート情報を作成するレポート情報作成手段を備えたレポート作成端末装置と、 前記作成されたレポート情報を患者又は検査項目毎に分類すると共に、分類されたレポート情報の各々に含まれる前記所見情報の数量を各レポート情報に関連づけたリスト情報を作成するリスト情報作成手段を備えた医用レポートサーバと、 前記医用レポートサーバから前記リスト情報を受信すると共に、そのリスト情報を表示手段に表示するレポート確認端末装置とを備えたことを特徴とするレポート作成システム。
IPC (2件):
G06Q 50/00 ,  A61B 5/00
FI (2件):
G06F17/60 126A ,  A61B5/00 G
Fターム (28件):
4C117XA01 ,  4C117XB08 ,  4C117XB09 ,  4C117XE44 ,  4C117XE45 ,  4C117XE46 ,  4C117XF01 ,  4C117XF03 ,  4C117XF22 ,  4C117XG36 ,  4C117XG45 ,  4C117XH16 ,  4C117XJ01 ,  4C117XJ03 ,  4C117XJ27 ,  4C117XK03 ,  4C117XK33 ,  4C117XL01 ,  4C117XL12 ,  4C117XM01 ,  4C117XM04 ,  4C117XQ02 ,  4C117XQ07 ,  4C117XQ19 ,  4C117XR07 ,  4C117XR08 ,  4C117XR09 ,  4C117XR10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (3件)
  • ケース3 遠隔読影サービスの利用で診断に強く「頼れる」診療所に
  • ケース3 遠隔読影サービスの利用で診断に強く「頼れる」診療所に
  • ケース3 遠隔読影サービスの利用で診断に強く「頼れる」診療所に

前のページに戻る