特許
J-GLOBAL ID:200903067525515470

芳香族ポリアミド繊維紙

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 純博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-030044
公開番号(公開出願番号):特開2000-226789
出願日: 1999年02月08日
公開日(公表日): 2000年08月15日
要約:
【要約】【課題】 耐熱性並びに耐熱寸法安定性に優れ、特に、電気回路用積層物の基材として好適で、該積層物の製造工程における変形(捩じれ、反り、波打ち等)が解消され、しかもレーザー加工性が良好なた芳香族ポリアミド繊維紙を提供すること。【解決手段】 パラ型芳香族ポリアミド短繊維と軟化温度220°C以上の熱可塑性樹脂短繊維、及び有機系バインダーとを主成分としてなる芳香族ポリアミド繊維紙において、該紙の全重量中に占める該パラ型芳香族ポリアミド短繊維の量が50〜95重量%であり、且つ、該パラ型芳香族ポリアミド短繊維が、該芳香族ポリアミド短繊維の全重量に対して5〜95重量%のホモポリマーからなる短繊維と、5〜95重量%のコポリマーからなる短繊維とを含む。
請求項(抜粋):
パラ型芳香族ポリアミド短繊維と軟化温度220°C以上の熱可塑性樹脂短繊維、及び有機系バインダーとを主成分としてなる芳香族ポリアミド繊維紙において、該紙の全重量中に占める該パラ型芳香族ポリアミド短繊維の量が50〜95重量%であり、且つ、該パラ型芳香族ポリアミド短繊維が、該芳香族ポリアミド短繊維の全重量に対して5〜95重量%のホモポリマーからなる短繊維と、5〜95重量%のコポリマーからなる短繊維とを含むことを特徴とする芳香族ポリアミド繊維紙。
IPC (4件):
D21H 13/26 ,  B32B 5/28 ,  C08J 5/24 CFG ,  D03C 3/40
FI (4件):
D21H 13/26 ,  B32B 5/28 A ,  C08J 5/24 CFG ,  D03C 3/40
Fターム (48件):
4F072AA02 ,  4F072AB04 ,  4F072AB06 ,  4F072AB31 ,  4F072AD13 ,  4F072AD21 ,  4F072AD23 ,  4F072AG03 ,  4F072AH03 ,  4F072AH21 ,  4F072AJ04 ,  4F072AJ11 ,  4F072AJ36 ,  4F072AK05 ,  4F072AK14 ,  4F072AL12 ,  4F100AK01A ,  4F100AK47A ,  4F100BA01 ,  4F100DG01A ,  4F100DG10A ,  4F100DG18A ,  4F100DH01 ,  4F100DH02 ,  4F100EH07 ,  4F100EJ82A ,  4F100GB43 ,  4F100JB13A ,  4F100JG04 ,  4F100JJ03 ,  4F100JL03 ,  4F100JL04 ,  4L055AF35 ,  4L055AG69 ,  4L055AG79 ,  4L055AG80 ,  4L055AG87 ,  4L055AH37 ,  4L055EA04 ,  4L055EA13 ,  4L055EA16 ,  4L055EA20 ,  4L055EA25 ,  4L055FA11 ,  4L055FA18 ,  4L055FA19 ,  4L055GA33 ,  4L055GA37
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る