特許
J-GLOBAL ID:200903069706836808

歯の口内走査に基づいたインタラクティブな歯列矯正ケアシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三好 秀和 ,  三好 保男
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-577864
公開番号(公開出願番号):特表2004-504077
出願日: 2001年04月13日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
インタラクティブなコンピュータ化された歯列矯正治療計画、器具設計および器具製造が記載される。スキャナ(14)が記載され、生歯の画像を獲得し、それがデータの三次元フレームに転換される。数フレームからのデータが互いに対して位置合わせされて、生歯の完全三次元仮想モデルを提供する。個別の歯物体が仮想モデルから得られる。コンピュータインタラクティブなソフトウェアプログラムが、仮想歯モデルから、治療計画、診断および器具を提供する。患者用の所望の咬合が、治療計画ソフトウェアから得られる。所望の咬合の仮想モデルおよび元々の生歯の仮想モデルが、歯列矯正器具のカスタム製造用の情報の基礎を提供する。様々な可能な器具および器具製造システムが企図され、カスタマイズされたアーチワイヤおよび既製品のブラケットをアーチワイヤに配置するためのカスタマイズされた装置、および、取り外し可能な歯列矯正器具を含む。
請求項(抜粋):
歯の走査に基づいたインタラクティブな歯列矯正ケアシステムであって、 患者の生歯の画像をキャプチャし前記画像を処理して前記生歯の完全仮想三次元モデルを作製するための携帯スキャナおよび関連処理システムと、 前記仮想三次元モデルを処理し、それに応答して前記患者の前記生歯の歯を表す1セットの個別の仮想三次元歯物体を作製するデータ状態調節システムと、 前記セットの個別の仮想三次元歯物体を表示するためのユーザインターフェースと、ユーザが前記仮想三次元歯物体を操作し、それによって三次元における前記患者用の目標状況および前記歯用のカスタマイズされた歯列矯正器具用のパラメータを設計することができるように適合されたソフトウェアとを備えるワークステーションと、 を備える歯列矯正ケアシステム。
IPC (9件):
A61C7/00 ,  A61B19/00 ,  A61C1/08 ,  A61C3/00 ,  A61C7/20 ,  A61C19/00 ,  A61C19/04 ,  G06F17/50 ,  G06F17/60
FI (14件):
A61C7/00 Z ,  A61B19/00 502 ,  A61C1/08 L ,  A61C3/00 ,  G06F17/50 622A ,  G06F17/50 624A ,  G06F17/50 680Z ,  G06F17/60 126A ,  A61C19/04 Z ,  A61C7/00 A ,  A61C19/00 D ,  A61C19/00 Z ,  A61C19/04 K ,  A61C19/04 B
Fターム (16件):
4C052AA13 ,  4C052AA16 ,  4C052AA20 ,  4C052DD10 ,  4C052FF07 ,  4C052FF10 ,  4C052JJ02 ,  4C052JJ10 ,  4C052LL02 ,  4C052LL07 ,  4C052LL09 ,  4C052NN01 ,  4C052NN15 ,  5B046AA00 ,  5B046CA06 ,  5B046FA18
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る