特許
J-GLOBAL ID:200903069707881513

高濃度にイソフラボンを含有する乾燥オカラ、その乾燥オカラを含有する食品原料組成物および食品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-314583
公開番号(公開出願番号):特開2004-147532
出願日: 2002年10月29日
公開日(公表日): 2004年05月27日
要約:
【課題】生活習慣病の予防に優れた効果があり、食品原料に適した食味と、優れた加工性および保存性とを有し、オカラ廃棄物のリサイクル性に優れた、乾燥オカラを提供する。【解決手段】タンパク質と、イソフラボンとを含有し、このイソフラボンのアグリコン換算含有量が40mg/100g以上であり、このタンパク質の含有量は20〜30%(w/w)の範囲である、乾燥オカラ。ここで、この乾燥オカラは粉末状であり、この乾燥オカラの平均粒子径は50〜125μmの範囲であることが好ましい。また、このタンパク質に含まれる80〜100%(w/w)の範囲のタンパク質は、加熱により変性凝固しており、この乾燥オカラの吸水性は、3〜6ml/gの範囲であることが望ましい。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
タンパク質と、イソフラボンとを含有し、前記イソフラボンのアグリコン換算含有量が40mg/100g以上であり、前記タンパク質の含有量は20〜30%(w/w)の範囲である、乾燥オカラ。
IPC (2件):
A23L1/20 ,  A23L1/30
FI (2件):
A23L1/20 Z ,  A23L1/30 B
Fターム (9件):
4B018LE03 ,  4B018MD20 ,  4B018MD58 ,  4B018ME04 ,  4B020LB24 ,  4B020LC05 ,  4B020LC08 ,  4B020LG07 ,  4B020LK07
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る