特許
J-GLOBAL ID:200903072903636145

道路車線を表示する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  今城 俊夫 ,  西島 孝喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-401719
公開番号(公開出願番号):特開2005-037348
出願日: 2003年12月01日
公開日(公表日): 2005年02月10日
要約:
【課題】 安全性に関連する機能がもたらされるように、道路車線を、車両内のシステムが用いることができるデータベースにおけるデータとして表示する方法を提供する。【解決手段】 各々の物理的な道路車線のデータ表現は、表示された車線の始点及び端点を示すデータ、及び該表示された車線の右側及び左側に隣接する物理的な特色は何かを示すデータ、及び該表示された車線の幾何学的形状を示すデータを含む、該表示された車線に関する他のデータ属性を含む。さらに、少なくとも幾つかの車線のデータ表現は、サブレーンのデータ表現に関連している。各々のサブレーンのデータ表現は、該サブレーンのその一部である車線に対して定められた、その始点及び端点を示すデータを含む。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
道路データベースにより車線を表示する方法であって、 物理的な道路車線のデータ表現を前記道路データベースに格納し、各々の物理的な道路車線のデータ表現を、 表示された物理的な道路車線の始点及び端点を示すデータと、 前記表示された物理的な道路車線の右側及び左側に隣接する物理的な特色が何かを示すデータと、 に関連させる、 ことからなる方法。
IPC (3件):
G01C21/00 ,  G08G1/0962 ,  G09B29/00
FI (3件):
G01C21/00 G ,  G08G1/0962 ,  G09B29/00 A
Fターム (17件):
2C032HB03 ,  2C032HB22 ,  2C032HC08 ,  2C032HC22 ,  2C032HC31 ,  2F029AA02 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC09 ,  2F029AC14 ,  2F029AC16 ,  5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180CC04 ,  5H180CC14 ,  5H180DD02 ,  5H180FF03
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る