特許
J-GLOBAL ID:200903072966205187

超音波映像検査装置とその試料保持具ケース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田宮 寛祉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-239630
公開番号(公開出願番号):特開2004-077340
出願日: 2002年08月20日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】水槽内に配置される試料を水等の媒質に接触させることなく、試料の全数検査を可能にし、大きな面積で試料と弾性フィルムの確実な密着性を達成できる超音波映像検査装置とその試料保持具ケースを提供する。【解決手段】この試料保持具ケース19は、内部空間に試料20が配置されるケース本体31と、このケース本体に開閉自在に取り付けられかつ開口部33aが形成された蓋部材33と、ケース本体と蓋部材の間に設けられる弾性フィルム34と、排気孔37と、試料20が搭載された、通気性を有する試料台35を備え、測定時に、試料が試料台上に配置されているケース本体を蓋部材で閉じ、排気孔を介して排気し、弾性フィルム34を試料の測定面に密着させる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
内部空間に試料が配置されるケース本体と、このケース本体に開閉自在に取り付けられかつ開口部が形成された蓋部材と、前記ケース本体と前記蓋部材の間に設けられる弾性フィルムと、排気通路部と、前記ケース本体内に設けられかつ前記試料が搭載される、通気性を有した試料台を備え、測定時に、前記試料が試料台上に配置されている前記ケース本体を前記蓋部材で閉じ、前記排気通路部を介して排気し、前記弾性フィルムを前記試料の測定面に密着させるようにしたことを特徴とする超音波映像検査装置の試料保持具ケース。
IPC (2件):
G01N29/04 ,  G01N29/06
FI (2件):
G01N29/04 503 ,  G01N29/06
Fターム (11件):
2G047AA05 ,  2G047AC10 ,  2G047AD01 ,  2G047AD19 ,  2G047BA03 ,  2G047BB06 ,  2G047BC07 ,  2G047EA12 ,  2G047EA14 ,  2G047EA20 ,  2G047GE01
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る