特許
J-GLOBAL ID:200903076004563737

ニードル弁及びこのニードル弁を有する冷凍サイクル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 瀧野 秀雄 ,  松村 貞男 ,  瀧野 文雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-138798
公開番号(公開出願番号):特開2008-291928
出願日: 2007年05月25日
公開日(公表日): 2008年12月04日
要約:
【課題】騒音を抑制できるニードル弁及びこのニードル弁を有する冷凍サイクル装置を提供する。【解決手段】ニードル弁1は弁箱10と弁体30を備えている。弁箱10には弁口12が形成された弁座22が設けられている。弁体30は弁座22に接離して開度を変更する。弁体30の流量調整部33は先細に形成されている。弁口12は入口シール部12aとポート部12bと出口部12cを備えている。入口シール部12aとポート部12bは弁座22の表面22aから離れるのにしたがって徐々に縮小している。弁体30の軸芯を通る断面において流量調整部33の外表面同士のなす角度をαとしポート部12bの内面同士のなす角度をβとするとβ≦α≦β+10度である。【選択図】図2
請求項(抜粋):
内側に流体を通す弁口が設けられた弁座と、 前記弁座に接離自在に設けられかつ当該弁座に近づくのにしたがって先細となる針状に形成されているとともに、前記弁座に接離することで開度を変更する弁体と、を備えたニードル弁において、 前記弁口が、前記弁座の前記弁体寄りの表面に開口して前記表面から離れるのにしたがって徐々に縮小した入口シール部と、前記入口シール部に連なりかつ前記表面から離れるのにしたがって徐々に縮小したポート部と、を備えたことを特徴とするニードル弁。
IPC (4件):
F16K 47/02 ,  F16K 1/42 ,  F16K 31/04 ,  F25B 41/06
FI (4件):
F16K47/02 D ,  F16K1/42 G ,  F16K31/04 A ,  F25B41/06 E
Fターム (14件):
3H052AA01 ,  3H052BA33 ,  3H052CA01 ,  3H052CB01 ,  3H052EA16 ,  3H062AA02 ,  3H062AA15 ,  3H062BB33 ,  3H062CC02 ,  3H062EE06 ,  3H062HH04 ,  3H062HH09 ,  3H066AA01 ,  3H066BA32
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 冷凍サイクル装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-219111   出願人:三菱電機株式会社
審査官引用 (16件)
  • 特開昭51-120432
  • 特開昭61-136065
  • 冷凍サイクル装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-219111   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る