特許
J-GLOBAL ID:200903077821185481

顕微鏡システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-202040
公開番号(公開出願番号):特開2005-128493
出願日: 2004年07月08日
公開日(公表日): 2005年05月19日
要約:
【課題】長時間観察解析において標本の動きを確実に測定することが可能な顕微鏡システムを提供する。【解決手段】顕微鏡システム100は、観察試料102を積載するステージ101と、ステージ101に載置された観察試料102と対峙するように配置される対物レンズ109とを備えている。ステージ101はX-Y-Z方向の位置が電動制御可能であり、顕微鏡システム100は、ステージ101のX-Y方向の位置を制御するステージX-Y制御部115と、ステージ101のX-Y方向の位置を制御するステージZ駆動制御部116とを備えている。また、顕微鏡システム100は、公知の顕微鏡用アクティブ型のオートフォーカスユニット118を備えている。オートフォーカス部によりスライドガラスとカバーガラスの一方にオートフォーカスを行った後、予め定めた一定量の分だけ、焦準駆動部により動作させる【選択図】 図1
請求項(抜粋):
観察体と透明体とを含む観察試料を載せるためのステージと、 ステージに載せられた観察試料と対峙するように配置される対物レンズと、 ステージと対物レンズの少なくとも一方を焦準のために駆動する焦準駆動部と、 いわゆるTTL方式により焦準駆動部を制御するオートフォーカス部とを備えており、 オートフォーカス部により透明体に対してオートフォーカスを行った後、焦準駆動部によりステージと対物レンズの少なくとも一方を予め定めた一定量の分だけ移動させるオフセット駆動を行う顕微鏡システム。
IPC (2件):
G02B21/26 ,  G02B7/28
FI (3件):
G02B21/26 ,  G02B7/11 N ,  G02B7/11 J
Fターム (16件):
2H051AA11 ,  2H051CB02 ,  2H051CB05 ,  2H051CB29 ,  2H052AA09 ,  2H052AC04 ,  2H052AC05 ,  2H052AC14 ,  2H052AD09 ,  2H052AD19 ,  2H052AE04 ,  2H052AE05 ,  2H052AE06 ,  2H052AF01 ,  2H052AF14 ,  2H052AF21
引用特許:
出願人引用 (16件)
全件表示
審査官引用 (18件)
全件表示

前のページに戻る