特許
J-GLOBAL ID:200903084585754484

容器入り焙煎飲料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂本 徹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-023109
公開番号(公開出願番号):特開2003-219848
出願日: 2002年01月31日
公開日(公表日): 2003年08月05日
要約:
【要約】【課題】原料を焙煎した後抽出等により飲料液を得る型の飲料において、品質の良い飲料の製造方法を提供する。【解決手段】焙煎飲料の原料を焙煎した後容器に充填密封するまでの工程を無菌雰囲気下で行い、焙煎した原料の抽出または焙煎した原料の懸濁液調製を無菌水で行うとともに、該工程の少なくとも一部において該無菌雰囲気として無菌不活性ガス雰囲気を使用する。
請求項(抜粋):
焙煎飲料の原料を焙煎した後、容器に充填密封するまでの工程を無菌雰囲気下で行い、焙煎した原料の抽出または焙煎した原料の懸濁液調製を無菌水で行うとともに、該工程の少なくとも一部において該無菌雰囲気として無菌不活性ガス雰囲気を使用することを特徴とする容器入り焙煎飲料の製造方法。
IPC (5件):
A23L 2/42 ,  A23F 5/10 ,  A23F 5/24 ,  A23L 2/00 ,  A23L 2/38
FI (6件):
A23F 5/10 ,  A23F 5/24 ,  A23L 2/38 C ,  A23L 2/38 M ,  A23L 2/00 N ,  A23L 2/00 B
Fターム (18件):
4B017LC02 ,  4B017LC10 ,  4B017LE10 ,  4B017LG10 ,  4B017LG14 ,  4B017LP01 ,  4B017LP15 ,  4B017LP18 ,  4B027FB24 ,  4B027FC01 ,  4B027FC05 ,  4B027FE06 ,  4B027FE08 ,  4B027FQ03 ,  4B027FQ06 ,  4B027FQ17 ,  4B027FQ19 ,  4B027FR20
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る