特許
J-GLOBAL ID:200903086801441804

光変調信号評価装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井出 直孝 ,  下平 俊直
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-146450
公開番号(公開出願番号):特開2007-318482
出願日: 2006年05月26日
公開日(公表日): 2007年12月06日
要約:
【課題】長距離ファイバ伝搬後の光信号の変調特性を評価すると共に、多値位相変調信号の変調特性の評価に関して、偏波依存性が小さく、安定した変調特性評価を実現する。【解決手段】入力された光変調信号を2経路に分岐し、この分岐された2つの光信号をさらに2経路ずつに分岐し、この2経路ずつに分岐された光信号のそれぞれに対して、一方の光信号に所定の遅延を与えて再度合波すると共に、当該合波した後の2つの光信号が所定の位相差を有するように位相調整し、前記合波した後の2つの光信号は、それぞれ異なる干渉パターンを有する光信号として2つの出力ポートに出力され、この2つの出力ポートからそれぞれ出力される異なる干渉パターンを有する光信号をそれぞれOE変換して得られる2つの電気信号の差分に相応する出力電流に比例した値をそれぞれx軸およびy軸に表示する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
入力された光変調信号を2経路に分岐する光分岐部と、 この光分岐部で分岐された2つの光信号をさらに2経路ずつに分岐し、この2経路ずつに分岐された光信号のそれぞれに対して、一方の光信号に所定の遅延を与えて再度合波すると共に、当該合波した後の2つの光信号が所定の位相差を有するように互いに位相調整する2つの遅延マッハツェンダ干渉計と、 前記合波した後の2つの光信号は、それぞれ2つの出力ポートにそれぞれ異なる干渉パターンを有する光信号として出力され、前記2つの出力ポートからそれぞれ出力される異なる干渉パターンを有する光信号をそれぞれOE変換して得られる2つの電気信号の差分をそれぞれ出力する2つのツインフォトダイオードと、 この2つのツインフォトダイオードの出力電流に比例した値をそれぞれx軸およびy軸に表示するxy表示部と を備えたことを特徴とする光変調信号評価装置。
IPC (5件):
H04B 10/08 ,  H04B 10/04 ,  H04B 10/06 ,  H04B 10/142 ,  H04B 10/152
FI (2件):
H04B9/00 K ,  H04B9/00 L
Fターム (11件):
5K102AA46 ,  5K102AA61 ,  5K102AH24 ,  5K102AH27 ,  5K102AH31 ,  5K102LA04 ,  5K102LA11 ,  5K102LA38 ,  5K102PH37 ,  5K102PH49 ,  5K102RB01
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る