特許
J-GLOBAL ID:200903088777958640
電極及び電気化学デバイス
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
長谷川 芳樹
, 寺崎 史朗
, 青木 博昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-092867
公開番号(公開出願番号):特開2008-251403
出願日: 2007年03月30日
公開日(公表日): 2008年10月16日
要約:
【課題】電極の密度を十分に高めつつ、急速充電が可能かつサイクル特性に優れた電極及びこれを用いた電気化学デバイスを提供する。【解決手段】集電体12と、集電体12上に設けられた活物質含有層14と、を備え、活物質含有層14は、第一炭素粒子5、及び、第一炭素粒子5よりも平均粒径が小さい第二炭素粒子6を含む。各炭素粒子のX線回折パターンにおける(101)面のピーク強度P101と(100)面のピーク強度P100との比(P101/P100)をそれぞれ各炭素粒子の黒鉛化度としたときに、記第一炭素粒子の黒鉛化度が1.5〜3.1であり、第二炭素粒子の黒鉛化度が0.5〜0.8である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
集電体と、
前記集電体上に設けられた活物質含有層と、を備え、
前記活物質含有層は、第一炭素粒子、及び、前記第一炭素粒子よりも平均粒径が小さい第二炭素粒子を含み、
前記各炭素粒子のX線回折パターンにおける(101)面のピーク強度P101と(100)面のピーク強度P100との比(P101/P100)をそれぞれ前記各炭素粒子の黒鉛化度としたときに、
前記第一炭素粒子の黒鉛化度が1.5〜3.1であり、
前記第二炭素粒子の黒鉛化度が0.5〜0.8である電極。
IPC (3件):
H01M 4/58
, H01G 9/058
, H01M 4/36
FI (3件):
H01M4/58 103
, H01G9/00 301A
, H01M4/36 D
Fターム (21件):
5E078AA01
, 5E078AB02
, 5E078BA03
, 5E078BA13
, 5E078BB02
, 5E078LA02
, 5H050AA02
, 5H050AA07
, 5H050AA08
, 5H050AA13
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB07
, 5H050CB08
, 5H050CB29
, 5H050FA17
, 5H050HA00
, 5H050HA01
, 5H050HA05
, 5H050HA13
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (5件)
-
有機電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-345287
出願人:日立マクセル株式会社
-
非水電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-271503
出願人:松下電池工業株式会社
-
負極及び非水電解質電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-185070
出願人:ソニー株式会社
全件表示
前のページに戻る