特許
J-GLOBAL ID:200903094276063286

リチウム電池用負極材及びリチウム電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大家 邦久 ,  小澤 信彦 ,  林 篤史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-378431
公開番号(公開出願番号):特開2005-222933
出願日: 2004年12月28日
公開日(公表日): 2005年08月18日
要約:
【課題】 炭素繊維を導電助剤として用いたリチウム電池用負極材であって、電極抵抗が低く、電極強度が良好で、電解液浸透性に優れ、高エネルギー密度で高速充放電性能の良好な高性能の電池とし得る負極材の提供。【解決手段】 比表面積1m2/g以上の炭素系負極活物質、スチレン-ブタジエンゴムからなる結着材、及び繊維径1〜1000nmの炭素繊維を含有することを特徴とするリチウム電池用負極材、及びその負極材を用いたリチウム電池。炭素繊維の含有量は0.05〜20質量%であり、スチレンブタジエンゴムからなる結着材の含有量は0.1〜6.0質量%。カルボキシメチルセルロース等の増粘剤を0.3〜3質量%含み得る。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
比表面積1m2/g以上の炭素系負極活物質、スチレンブタジエンゴムからなる結着材、及び繊維径1〜1000nmの炭素繊維を含有することを特徴とするリチウム電池用負極材。
IPC (8件):
H01M4/62 ,  H01M4/02 ,  H01M4/04 ,  H01M4/06 ,  H01M4/58 ,  H01M4/66 ,  H01M6/16 ,  H01M10/40
FI (8件):
H01M4/62 Z ,  H01M4/02 D ,  H01M4/04 A ,  H01M4/06 X ,  H01M4/58 ,  H01M4/66 A ,  H01M6/16 Z ,  H01M10/40 A
Fターム (85件):
5H017AA03 ,  5H017BB06 ,  5H017BB08 ,  5H017BB14 ,  5H017CC01 ,  5H017EE01 ,  5H017HH03 ,  5H024AA01 ,  5H024AA03 ,  5H024DD15 ,  5H024EE09 ,  5H024GG06 ,  5H024HH00 ,  5H024HH01 ,  5H024HH04 ,  5H024HH08 ,  5H024HH11 ,  5H024HH13 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK18 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ14 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ15 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029EJ14 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ08 ,  5H029HJ10 ,  5H029HJ13 ,  5H029HJ14 ,  5H029HJ20 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA06 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CA29 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050DA03 ,  5H050DA07 ,  5H050DA10 ,  5H050DA11 ,  5H050DA14 ,  5H050EA08 ,  5H050EA23 ,  5H050EA28 ,  5H050FA16 ,  5H050FA17 ,  5H050GA10 ,  5H050GA15 ,  5H050HA00 ,  5H050HA01 ,  5H050HA05 ,  5H050HA07 ,  5H050HA13 ,  5H050HA14 ,  5H050HA17
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る