特許
J-GLOBAL ID:200903094431535432

超音波撮像装置、画像処理装置およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井島 藤治 ,  鮫島 信重
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-267863
公開番号(公開出願番号):特開2006-081640
出願日: 2004年09月15日
公開日(公表日): 2006年03月30日
要約:
【課題】 血管形状の計測を、安定して精度良く行うことができる超音波撮像装置、画像処理装置およびプログラムを実現する。【解決手段】 3次元断層画像情報を用いて、カーソル設定手段202により、撮像断面の断層画像情報に含められる血管の内腔部分を決定し、算定手段203により、この指定された位置の血管短軸切断面を求め、さらにこの血管短軸切断面から、計測手段204により、血管の切断面が最大となる血管長軸切断面を算出し、この血管長軸切断面の断層画像情報を用いて血管の血管計測を行うこととしているので、血管の走行方向と正確に一致する血管長軸切断面を用いて、血管壁の膜厚あるいは硬さ等の血管計測を、切断面の設定誤差を軽減する安定した精度で行うことを実現させる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
被検体の3次元断層画像情報を取得する取得手段と、 前記3次元断層画像情報の断面を表示する表示手段と、 前記断面に表示される血管を指定する入力手段と、 前記指定された血管の断面積が最小となる前記3次元断層画像情報の血管短軸切断面を求める算定手段と、 前記血管短軸切断面に直交する血管長軸切断面を求め、前記血管長軸切断面の2次元断層画像情報を用いて前記血管の血管計測を行う計測手段と、 を備える超音波撮像装置。
IPC (2件):
A61B 8/00 ,  G06T 1/00
FI (2件):
A61B8/00 ,  G06T1/00 290D
Fターム (21件):
4C601BB03 ,  4C601BB06 ,  4C601BB09 ,  4C601DD14 ,  4C601EE09 ,  4C601GB06 ,  4C601JB40 ,  4C601JC33 ,  4C601KK12 ,  4C601KK28 ,  4C601KK31 ,  5B057AA09 ,  5B057BA05 ,  5B057BA24 ,  5B057DA08 ,  5B057DB02 ,  5B057DB03 ,  5B057DB05 ,  5B057DB09 ,  5B057DC04 ,  5B057DC22
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る