特許
J-GLOBAL ID:200903094826876832

ハイブリッド車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 辰彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-293732
公開番号(公開出願番号):特開平11-125328
出願日: 1997年10月27日
公開日(公表日): 1999年05月11日
要約:
【要約】【課題】車両の減速時の運動エネルギーを発電電動機の回生発電によって効率よく電気エネルギーに変換して回収することができ、さらにはハイブリッド車両の総合的なエネルギー効率を向上させることができるハイブリッド車両を提供する。【解決手段】車両の減速時に発電電動機2の回生発電を行う際に、発電電動機2の最適なエネルギー効率(発電効率)が得られるように変速装置3の変速比を制御し、また、クラッチ機構4を切断状態とする。
請求項(抜粋):
車両の走行駆動源としてのエンジンと、該エンジンの出力を車両の駆動輪に伝達すべく該エンジンの出力軸に接続された変速装置と、該エンジンの出力を補助する補助出力を前記変速装置を介して前記駆動輪に伝達可能に該変速装置に接続された発電電動機とを備え、前記発電電動機は少なくとも前記車両の減速時に前記駆動輪から変速装置を介して伝達される前記車両の運動エネルギーにより回生発電を行ってその回生発電出力を電気エネルギー貯蔵手段に蓄えるハイブリッド車両において、前記車両の減速回生時に、前記発電電動機の所望の回生発電効率が得られるように前記変速装置の変速比を設定し、その設定した変速比に基づいて前記変速装置の変速動作を行う変速制御手段を備えたことを特徴とするハイブリッド車両。
IPC (6件):
F16H 61/02 ,  B60K 41/22 ,  B60L 7/22 ,  B60L 11/14 ,  F02D 29/00 ,  F02D 29/02
FI (6件):
F16H 61/02 ,  B60K 41/22 ,  B60L 7/22 A ,  B60L 11/14 ,  F02D 29/00 H ,  F02D 29/02 D
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る