特許
J-GLOBAL ID:200903098424601972

垂直磁気記録ディスク及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤村 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-086220
公開番号(公開出願番号):特開2006-268972
出願日: 2005年03月24日
公開日(公表日): 2006年10月05日
要約:
【課題】 強磁性層における磁性結晶粒子を適切に微細化する。【解決手段】 垂直磁気記録に用いる磁気ディスク10であって、基体12と、下地層18と、グラニュラー構造の微細化促進層20(非磁性グラニュラー層)と、グラニュラー構造の強磁性層32を有する磁気記録層22とを備え、微細化促進層20は、無機酸化物のマトリックスと、非磁性の金属結晶粒子とを有し、強磁性層32は、無機酸化物のマトリックスと、金属結晶粒子の結晶方位に応じた所定の方位に磁化容易軸が向く磁性結晶粒子とを有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
垂直磁気記録に用いる磁気ディスクであって、 基体と、 上層の結晶方向を制御するための下地層であって、前記基体上に形成された下地層と、 前記下地層上に形成されたグラニュラー構造の非磁性グラニュラー層と、 前記非磁性グラニュラー層上に形成されたグラニュラー構造の強磁性層を有する磁気記録層と を備え、 前記非磁性グラニュラー層は、 無機酸化物のマトリックスと、 前記非磁性グラニュラー層の前記マトリックス中に分散する金属結晶粒子であって、前記下地層の結晶方位に応じた所定の方位に結晶方位が向く非磁性の金属結晶粒子と を有し、 前記強磁性層は、 無機酸化物のマトリックスと、 前記強磁性層の前記マトリックス中に分散する磁性結晶粒子であって、前記金属結晶粒子の結晶方位に応じた所定の方位に磁化容易軸が向く磁性結晶粒子と を有することを特徴とする磁気ディスク。
IPC (3件):
G11B 5/738 ,  G11B 5/65 ,  G11B 5/851
FI (3件):
G11B5/738 ,  G11B5/65 ,  G11B5/851
Fターム (23件):
5D006BB06 ,  5D006BB07 ,  5D006CA01 ,  5D006CA03 ,  5D006CA04 ,  5D006CA05 ,  5D006CA06 ,  5D006DA03 ,  5D006DA08 ,  5D006FA09 ,  5D112AA03 ,  5D112AA05 ,  5D112AA18 ,  5D112AA24 ,  5D112BB06 ,  5D112BD02 ,  5D112BD03 ,  5D112BD04 ,  5D112BD08 ,  5D112FA04 ,  5D112FB04 ,  5D112FB05 ,  5D112GB02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る