特許
J-GLOBAL ID:200903099952962762

スピンドルモータ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-073849
公開番号(公開出願番号):特開2002-276661
出願日: 2001年03月15日
公開日(公表日): 2002年09月25日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 バッファオイルの量に偏りが生じることなく、モータの回転を所望の期間安定して支持することが可能な動圧軸受を備えたスピンドルモータを提供する。【解決手段】 ラジアル動圧軸受22,24の一方のスラスト動圧軸受側26,28とは反対側の端部には、外気に連通可能なテーパ状シールS1,S2,S3,S4,S5が形成されており、このテーパ状シール内でオイルと空気の気液界面が形成され保持される。またスラストプレート4の外周面には、相互に対向する一対の傾斜面が設けられて一対のテーパ状シールが形成されており、スリーブ10には、一対のテーパ状シールが外気と連通可能となるよう外気に連通するよう半径方向に延設される連通孔が形成される。一方のスラスト動圧軸受と他方のスラスト動圧軸受とにそれぞれ保持されるオイルは、一対のテーパ状シールに保持される空気によって分離される。
請求項(抜粋):
シャフトと、該シャフトの先端部外周面から半径方向外方に突設される円板状のスラストプレートと、前記シャフトが挿通される貫通孔並びに前記スラストプレートを収納する段部とを有する円筒状のスリーブと、該スリーブの貫通孔の一方開口を閉塞し前記スラストプレートと軸線方向に対向するキャップとを備えたスピンドルモータであって、前記シャフト並びに前記スラストプレートと前記貫通孔及び前記段部並びに前記キャップとの間には、オイルが保持される微小間隙が規定され、前記シャフトと前記貫通孔との間には、少なくとも1つのラジアル動圧軸受部が構成され、前記スラストプレートと前記段部との間には、一方のスラスト動圧軸受が前記ラジアル動圧軸受に隣接して構成され、前記スラストプレートと前記キャップとの間には、他方のスラスト動圧軸受が構成されており、前記ラジアル動圧軸受と前記一方のスラスト動圧軸受との間には前記オイルが途切れることなく連続して保持されており、前記ラジアル動圧軸受には、前記オイルを前記一方のスラスト動圧軸受側へとポンピングするよう、軸線方向にアンバランスな形状のヘリングボーン溝が動圧発生溝として形成され、また前記一方のスラスト動圧軸受には、前記オイルを前記ラジアル動圧軸受側にポンピングするようポンプインタイプのスパイラル溝が動圧発生溝として形成され、前記他方のスラスト動圧軸受には、前記オイルを前記シャフトの軸芯方向へとポンピングするようポンプインタイプのスパイラル溝が形成され、前記ラジアル動圧軸受の前記一方のスラスト動圧軸受側とは反対側の端部には、前記シャフトと前記貫通孔との間に規定される微小間隙の間隙寸法が、前記ラジアル動圧軸受から離間するにつれて漸次拡大し且つ外気に連通可能な空気が保持されるテーパ状シールが形成されており、前記スラストプレートの外周面には、該外周面と半径方向に対向する前記段部の内周面との間に規定される間隙の間隙寸法が、前記一方及び他方のスラスト動圧軸受側から前記スラストプレートの厚み方向略中央部に向かって拡大するよう相互に対向する一対の傾斜面が設けられ、該一対の傾斜面によって該段部の内周面との間に外気と連通可能な空気が保持される一対のテーパ状シールが形成されており、前記一方のスラスト動圧軸受と前記他方のスラスト動圧軸受とにそれぞれ保持される前記オイルは、該一対のテーパ状シールに保持される空気によって分離され、前記スリーブには、前記一対のテーパ状シールに保持される空気が外気と連通可能となるよう、前記段部の内周面に開口し外気に連通するよう半径方向に延設される連通孔が形成されている、ことを特徴とするスピンドルモータ。
IPC (6件):
F16C 33/10 ,  F16C 17/10 ,  H02K 5/167 ,  H02K 7/08 ,  H02K 21/22 ,  H02K 29/00
FI (6件):
F16C 33/10 Z ,  F16C 17/10 A ,  H02K 5/167 B ,  H02K 7/08 A ,  H02K 21/22 M ,  H02K 29/00 Z
Fターム (27件):
3J011AA04 ,  3J011AA07 ,  3J011BA05 ,  3J011BA06 ,  3J011CA03 ,  5H019AA00 ,  5H019AA06 ,  5H019CC04 ,  5H019FF03 ,  5H605AA05 ,  5H605BB05 ,  5H605BB19 ,  5H605CC04 ,  5H605EB03 ,  5H605EB17 ,  5H605EB28 ,  5H607AA00 ,  5H607AA04 ,  5H607BB01 ,  5H607BB07 ,  5H607BB17 ,  5H607CC01 ,  5H607GG03 ,  5H607GG12 ,  5H607GG15 ,  5H621HH01 ,  5H621JK19
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 電動機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-303147   出願人:日本電産株式会社
  • 動圧流体軸受装置及び電動機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-219270   出願人:日本電産株式会社
  • スピンドルモータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-349938   出願人:日本電産株式会社
全件表示

前のページに戻る