機関
J-GLOBAL ID:200905038641815861
機関コード:2226000000
更新日: 2020年01月21日
東京家政大学
トウキョウカセイダイガク, Tokyo Kasei University
代表者:
理事長 清水 司、学長 木元 幸一
設立年:
1881
住所:
〒173-8602 東京都板橋区加賀1-18-1
機構・研究部門名 (7件):
-
家政学部
-
文学部
-
家政学研究科
-
文学研究科
-
生活科学研究所
-
博物館
-
人間文化研究所
全件表示
附属施設名 (2件):
沿革 (2件):
-
1881/01
校租・渡辺辰五郎が和洋裁縫伝習所を設立。いまから120年前のことです。これは、女子教育施設の先駆けであり、その後、全校区で数十におよぶ教育施設を生み出す基盤となりました。
-
1954/01
中学校・高等学校教諭の養成課程として認定されて以来、数多くの教員を生み出しており、教職者養成の殿堂となっています。
設置目的:
本学は、創立者渡辺辰五郎先生の、「時代の要請に応え、民衆の必要を
基盤とし、女性の自主自立を願い、新しい時代に即応した学問技芸に秀でた
師表となる有能な女性を育成する」という教育に対する理念(創立の精神)
を、いまも学園の精神として継承し、実践している。本学は、その教育的
努力をとおして女性の能力を伸ばし、一般教養を最高度に高め、専門的知識
技能を養い、職能的訓練を施すとともに、実践的で責任を重んじ、勤労を
好み、真に自由であって平和な民主的文化国家及び社会の形成並びに運営に
自律的に貢献することのできる女性の育成に努めることをその目的とし、
またその使命としている。
予算額:
下位組織 (16件):
前のページに戻る