機関
J-GLOBAL ID:200905048509197305
機関コード:E370000000
更新日: 2022年06月10日
兵庫県立工業技術センター
ヒョウゴケンリツコウギョウギジュツセンター, Hyogo Prefectural Institute of Technology
代表者:
所長 山﨑 徹
設立年:
1917
住所:
〒654-0037 兵庫県神戸市須磨区行平町3-1-12
定員:
78
機構・研究部門名 (10件):
沿革 (10件):
-
1917/01
県工業試験場および三木分場を創設
-
1920/01
県工業試験場西脇分場を設置
-
1933/01
県工業試験場を県神戸工業試験場に改称、各分場は県三木金物試験場、県西脇染織試験場として独立
-
1943/01
県試験場を廃止し、県(神戸、三木金物、西脇染織)工業指導所、出石窯業支所を設立
-
1948/01
県神戸工業試験場、県繊維工業指導所に改称。立杭支所、皮革工業研究所を設立
もっと見る
設置目的:
中小企業、地域産業の振興を目指し、県内産業のニーズ、国内外の技術動向
を的確に把握しながら、要素技術の先導的研究や企業の抱える技術課題に対応
する研究に取り組み、企業の技術支援を行い、さらに産学官連携の共同研究、
開発研究の成果の企業への移転、技術支援、人材養成などの業務を総合的、積
極的に推進し、中小企業の新技術及び新産業起こし、技術力の向上を図ること
を目的とする。
事業概要:
研究開発、技術指導・相談、依頼試験、技術者養成、技術情報提供を
行っています。
研究開発における主な分野は、新素材の開発、高精度・高効率な加工技術
の開発、計測・分析手法の開発、バイオテクノロジーなどです。
予算額:
- 2008年度: 1,109 (百万円)
- 2007年度: 1,176 (百万円)
- 2006年度: 1,259 (百万円)
- 2005年度: 1,314 (百万円)
- 2004年度: 1,390 (百万円)
- 2003年度: 1,464 (百万円)
- 2002年度: 1,424 (百万円)
- 2001年度: 1,617 (百万円)
- 2000年度: 1,734 (百万円)
- 1999年度: 1,787 (百万円)
- 1998年度: 2,062 (百万円)
下位組織 (6件):
-
機械金属工業指導所
-
繊維工業技術支援センター
-
繊維工業指導所
-
皮革工業指導所
-
機械金属工業技術支援センター
もっと見る
出典:researchmap
前のページに戻る