特許
J-GLOBAL ID:201003003423664431

車両の制駆動制御装置及び自動運転制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼ ,  宮坂 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-197268
公開番号(公開出願番号):特開2010-030544
出願日: 2008年07月31日
公開日(公表日): 2010年02月12日
要約:
【課題】自動運転の解除時の走行状況に応じて運転者の違和感を緩和する。【解決手段】自車両の加減速制御を行い少なくともカーブ進入前にカーブを走行可能な目標車速に制御する自動運転制御を備える。その自動運転制御が解除されても、次のカーブまで自車両の減速状態が維持しない状態と推定される場合には、減速制御を維持する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
自車両の加減速制御を行い少なくとも自車両がカーブ進入前にカーブを走行可能な目標車速に制御する自動運転制御手段を備えた車両の制駆動制御装置において、 上記自動運転制御手段による車両制御を解除する解除条件を満足すると、上記カーブまで自車両の減速状態が維持しない状態か否かを判定する減速維持推定手段を備え、 上記自動運転制御手段は、減速維持推定手段が減速必要状態と判定すると、上記カーブ進入前まで減速制御を維持する減速制御維持手段を備えることを特徴とする車両の制駆動制御装置。
IPC (8件):
B60W 30/14 ,  G08G 1/16 ,  B60W 10/04 ,  B60W 10/10 ,  B60W 10/18 ,  B60W 30/00 ,  B60T 7/12 ,  B60T 8/72
FI (11件):
B60K41/00 320 ,  G08G1/16 E ,  B60K41/00 301A ,  B60K41/00 301D ,  B60K41/00 301F ,  B60K41/00 610D ,  B60K41/00 610B ,  B60K41/00 612K ,  B60T7/12 F ,  B60T8/72 ,  B60K41/00 382
Fターム (58件):
3D041AA33 ,  3D041AA40 ,  3D041AA48 ,  3D041AA66 ,  3D041AA76 ,  3D041AB01 ,  3D041AC01 ,  3D041AC15 ,  3D041AC18 ,  3D041AC26 ,  3D041AC30 ,  3D041AD00 ,  3D041AD10 ,  3D041AD41 ,  3D041AD51 ,  3D041AE03 ,  3D041AE04 ,  3D041AE31 ,  3D041AE41 ,  3D041AF01 ,  3D041AF09 ,  3D246BA02 ,  3D246DA01 ,  3D246EA03 ,  3D246GA22 ,  3D246GB23 ,  3D246GB32 ,  3D246GC16 ,  3D246HA02B ,  3D246HA08A ,  3D246HA13A ,  3D246HA43A ,  3D246HA51A ,  3D246HA52A ,  3D246HA64A ,  3D246HA81A ,  3D246HA87B ,  3D246HA94A ,  3D246HA95A ,  3D246HB12A ,  3D246HB24A ,  3D246JA03 ,  3D246JB11 ,  3D246JB12 ,  3D246LA02Z ,  3D246LA04Z ,  3D246LA12Z ,  3D246LA16Z ,  3D246LA72Z ,  5H180AA01 ,  5H180CC12 ,  5H180CC14 ,  5H180FF05 ,  5H180FF33 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL08 ,  5H180LL09
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る