特許
J-GLOBAL ID:201003019500272448

化学戦争薬剤を検出するための検出器、製造方法、および戦争薬剤検出器としての基材の使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 吉武 賢次 ,  中村 行孝 ,  紺野 昭男 ,  横田 修孝 ,  高村 雅晴
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-536598
公開番号(公開出願番号):特表2010-509599
出願日: 2007年11月12日
公開日(公表日): 2010年03月25日
要約:
本発明は、毒性が高い気体状の、または蒸発した有害物質または戦争薬剤を検出するための検出器に関する。そのような物質を常温で迅速に、容易に検出できるようにするために、水素(H)末端を有する、または水素化された表面を含んでなる基材を戦争薬剤検出器として使用する。この基材は、水素(H)末端を有する、または水素化された表面上の表面電荷のシフトを測定するための測定機器を備えている。この基材は、半導体材料または表面導電性を有する非導電性材料から製造する。
請求項(抜粋):
水素(H)末端を有する表面を備えた基材の、ガス中の毒性が高い化学的有害物質及び戦争薬剤を選択的に検出するための戦争薬剤検出器としての使用であって、前記基材が、有効表面導電性を有する不導体材料から、または半導体材料から製造される、使用。
IPC (1件):
G01N 27/12
FI (1件):
G01N27/12 C
Fターム (6件):
2G046AA28 ,  2G046BA09 ,  2G046FB02 ,  2G046FB06 ,  2G046FE39 ,  2G046FE48
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • ガスセンサおよびガス検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-094780   出願人:学校法人東海大学, ニッタン株式会社
  • pチャネル電界効果トランジスタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-274343   出願人:科学技術振興事業団
  • ガスセンサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-061327   出願人:大阪府, 株式会社クボタ, 株式会社島津製作所, ホーチキ株式会社, 株式会社堀場製作所, 松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る