特許
J-GLOBAL ID:201003059790758278

単独観測点データによるマグニチュード推定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 清水 守 ,  川合 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-062490
公開番号(公開出願番号):特開2010-216911
出願日: 2009年03月16日
公開日(公表日): 2010年09月30日
要約:
【課題】 単独観測点データによるマグニチュード推定にあたり、複数の周期帯域フィルタを用いて正確なマグニチュードを即時に推定できる単独観測点データによるマグニチュード推定方法を提供する。【解決手段】 単独観測点データによるマグニチュード推定方法であって、単独地震計1のP波の連続波形を対象に複数の周期帯域のフィルタ処理を逐次行い、地震検知後数秒の複数の地震検知後数秒の複数の周期帯域フィルタ通過後の最大振幅を検出し、次いで長周期波形の最大振幅に対する比を演算し、この演算された比に基づいて、震源情報なしにマグニチュードを推定する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
単独地震計のP波の連続波形を対象に複数の周期帯域のフィルタ処理を逐次行い、地震検知後数秒の複数の地震検知後数秒の複数の周期帯域フィルタ通過後の最大振幅を検出し、次いで長周期波形の最大振幅に対する比を演算し、この演算された比に基づいて、震源情報なしにマグニチュードを推定することを特徴とする単独観測点データによるマグニチュード推定方法。
IPC (1件):
G01V 1/28
FI (1件):
G01V1/28
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る