特許
J-GLOBAL ID:201103000985342400

配索部材及び積層配索部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小林 保 ,  大塚 明博
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-035755
公開番号(公開出願番号):特開2002-238141
特許番号:特許第4010529号
出願日: 2001年02月13日
公開日(公表日): 2002年08月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 屈曲性を有するフレキシブルフラットケーブルと、該フレキシブルフラットケーブルの端末に設けられるコネクタとを備えた配索部材であって, 前記フレキシブルフラットケーブルは, 断面形状が長方形状で該フレキシブルフラットケーブルの幅方向に広い電力供給用の広幅導体と、 前記広幅導体の厚み方向の表裏面のそれぞれに密着し、前記広幅導体の幅サイズより広い幅サイズを有する絶縁性のあるラミネートフィルム層とを 備え, 前記フレキシブルフラットケーブルの両端末のそれぞれにおいて、前記広幅導体が、前記ラミネートフィルム層の端部から所定の長さ露出すると共に、前記ラミネートフィルム層の端部近傍には、幅方向両側端のそれぞれに凹状に切り欠いてなる被係止部を形成してなり, 前記コネクタは, 導電性を有する金属板によって形成され、一端に弾性を有する略逆ヘ字状の弾性接触片を形成し、他端にタブ状に形成するタブ形成部を形成するとともに、中間に前記弾性接触片と前記タブ形成部とを連続する連続部を形成してなり、一端が前記フレキシブルフラットケーブルの前記端末に対して電気的に接続され他端が接続相手となる相手側コネクタの端子に接続される接続端子と、 一端に挿入口を有し前記接続端子の一端が突出収容される端末収容部と、他端にコネクタ挿入口を有し前記接続端子の他端が突出収容されるコネクタ接続部と、前記端末収容部と前記コネクタ接続部との間に形成され隔壁として機能する固定部とからなり、絶縁性を有する合成樹脂製の略矩形状の箱体で構成されるコネクタハウジングと、 前記コネクタハウジングの端末収容部に接して摺動する面が平坦に形成された板状の部材であって、該平坦な面の反対側の面に、前記フレキシブルフラットケーブルの端末の外観形状に合わせた凹状の収容凹部が形成されており、該収容凹部に、前記フレキシブルフラットケーブルの被係止部を係止する凸状の係止部が形成されている接続補助部材と、 を備え、前記接続端子の中間の連続する連続部を、前記コネクタハウジングの固定部に一体成形又は圧入して固定したことを特徴とする配索部材。
IPC (4件):
H02G 11/00 ( 200 6.01) ,  H01R 12/24 ( 200 6.01) ,  H01R 35/02 ( 200 6.01) ,  H01B 7/08 ( 200 6.01)
FI (4件):
H02G 11/00 M ,  H01R 23/66 E ,  H01R 35/02 A ,  H01B 7/08
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る