特許
J-GLOBAL ID:201103020622006477

トナー、並びに現像剤、画像形成方法及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣田 浩一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-163613
公開番号(公開出願番号):特開2011-053657
出願日: 2010年07月21日
公開日(公表日): 2011年03月17日
要約:
【課題】ポリ乳酸を用いた場合においても、耐ホットオフセット性、耐熱保存性を確保しつつ、低温定着性にも優れ、流動性、画像濃度、ヘイズ度及び温度、湿度等の使用環境の変化に対する帯電安定性が良好なトナー、並びにこのトナーを用いた現像剤、画像形成方法及び画像形成装置の提供。【解決手段】ガラス転移点の異なる第1の樹脂(a1)及び第2の樹脂(a2)と、第3の樹脂(b)を含有する樹脂粒子(B)とを有する樹脂粒子(C)を含有してなるトナーであって、前記第1の樹脂(a1)及び前記第2の樹脂(a2)が、前記樹脂粒子(B)の表面に付着されており、前記第3の樹脂(b)が、非結晶性のポリヒドロキシカルボン酸骨格を有するトナーである。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ガラス転移点の異なる第1の樹脂(a1)及び第2の樹脂(a2)と、第3の樹脂(b)を含有する樹脂粒子(B)とを有する樹脂粒子(C)からなるトナーであって、 前記第1の樹脂(a1)及び前記第2の樹脂(a2)が、前記樹脂粒子(B)の表面に付着されており、 前記第3の樹脂(b)が、非結晶性のポリヒドロキシカルボン酸骨格を有することを特徴とするトナー。
IPC (2件):
G03G 9/087 ,  G03G 9/08
FI (2件):
G03G9/08 331 ,  G03G9/08 365
Fターム (13件):
2H005AA01 ,  2H005AA06 ,  2H005AB03 ,  2H005CA04 ,  2H005CA08 ,  2H005CA15 ,  2H005DA10 ,  2H005EA03 ,  2H005EA05 ,  2H005EA06 ,  2H005EA07 ,  2H005EA10 ,  2H005FA01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る