特許
J-GLOBAL ID:201103050153691887

三次元位置計測及び墨出しシステムとその使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 二宮 正孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-021016
公開番号(公開出願番号):特開2011-158371
出願日: 2010年02月02日
公開日(公表日): 2011年08月18日
要約:
【課題】狭隘部での計測を可能にする三次元位置計測及び墨出しシステムを提供する。短時間での計測を可能にしかつ手ぶれの影響を低減する。障害物の背後にある床面や壁面でも障害物の横から回り込んで計測しかつ墨出しを可能とする。【解決手段】レーザーを照射し視準した点の三次元座標を計測してデータを送受信することができる三次元計測機と、レーザーを受光しかつレーザーを照射することが可能な計測・墨出し装置と、三次元計測機及び計測・墨出し装置からの計測データを受信して指示点の座標を計算しデータを送受信することができるホストコンピュータとを備える。計測・墨出し装置は鉛直軸線周りに回転可能なセンサーハウジングと2自由度回転機構に支持されたレーザー距離計とを有する。センサーハウジングに、入射角センサーと、傾斜センサーと、プリズムとが搭載され、プリズムに照射されたレーザーは入射角センサーに照射される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
各種工事において三次元の目標点を計測するためのシステムであって、 レーザーを照射し視準した点の三次元座標を計測してデータを送受信することができる三次元計測機と、 レーザーを受光しかつレーザーを照射することが可能な計測・墨出し装置と、 前記三次元計測機及び前記計測・墨出し装置からの計測データを受信して指示点の座標を計算しデータを送受信することができるホストコンピュータとを備え、 前記計測・墨出し装置が鉛直軸線周りに回転可能なセンサーハウジングと2自由度回転機構に支持されたレーザー距離計とを有し、 前記センサーハウジングに、前記三次元計測機から照射されるレーザーの入射角度を計測する入射角センサーと、レーザー受光軸まわりの回転角を計測する傾斜センサーと、前記三次元計測機からレーザーを照射されるプリズムとが搭載され、 前記プリズムに照射されたレーザーは前記入射角センサーに照射されるように配置されていることを特徴とする三次元位置計測及び墨出しシステム。
IPC (2件):
G01C 15/00 ,  G01C 15/02
FI (4件):
G01C15/00 103E ,  G01C15/00 103C ,  G01C15/02 ,  G01C15/00 103A
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る