特許
J-GLOBAL ID:201103072268239310

生物生産管理装置、生物生産システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 辻丸 光一郎 ,  中山 ゆみ ,  吉田 玲子 ,  伊佐治 創
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-178469
公開番号(公開出願番号):特開2011-034248
出願日: 2009年07月30日
公開日(公表日): 2011年02月17日
要約:
【課題】 品質、安全性および生産効率等の向上が可能な、生物生産管理装置および生物生産システムを提供する。【解決手段】 生物生産の計画を生成する生産計画生成手段11と、前記生成した計画に従って生物生産を統制する生産統制手段12とを有し、生産統制手段12は、生物の生産状況と前記計画の相違を判断し、前記相違が、予め規定された許容範囲内である場合、生産続行の指示を出し、前記相違が、前記許容範囲を超える場合、生産状況情報を生成し、生産計画生成手段11は、前記生産状況情報に基づき、生産計画修正情報を生成する、ことを特徴とする生物生産管理装置。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
生物生産の計画を生成する生産計画生成手段と、 前記生成した計画に従って生物生産を統制する生産統制手段とを有し、 前記生産統制手段は、生物の生産状況と前記計画の相違を判断し、 前記相違が、予め規定された許容範囲内である場合、生産続行の指示を出し、 前記相違が、前記許容範囲を超える場合、生産状況情報を生成し、 前記生産計画生成手段は、前記生産状況情報に基づき、生産計画修正情報を生成する、 ことを特徴とする生物生産管理装置。
IPC (4件):
G06Q 50/00 ,  A01G 7/00 ,  A01G 1/00 ,  G05B 19/418
FI (6件):
G06F17/60 102 ,  A01G7/00 603 ,  A01G7/00 601Z ,  A01G1/00 301Z ,  G06F17/60 108 ,  G05B19/418 Z
Fターム (15件):
2B022AA01 ,  2B022AB20 ,  2B022DA01 ,  2B022DA17 ,  2B022DA20 ,  3C100AA03 ,  3C100AA05 ,  3C100AA29 ,  3C100BB15 ,  3C100BB29 ,  3C100BB34 ,  3C100DD06 ,  3C100DD07 ,  3C100DD14 ,  3C100EE14
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 月刊e・コロンブス 第35巻, 20090129, 第35巻, p.33
  • 月刊e・コロンブス 第35巻, 20090129, 第35巻, p.33

前のページに戻る