特許
J-GLOBAL ID:201103089603682933

プラネタリギヤ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 近島 一夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-101694
公開番号(公開出願番号):特開2002-295645
特許番号:特許第4096519号
出願日: 2001年03月30日
公開日(公表日): 2002年10月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 所定の軸上に配置されるリングギヤ、サンギヤ及びキャリヤを有するプラネタリギヤ装置において、 前記所定の軸上に回転自在に支持され、半径方向に延びるディスク部及び該ディスク部先端にて軸方向に延びる鍔部を有する支持部材と、 前記鍔部に着脱自在に配設されるストッパ部材と、 前記ディスク部に形成され、軸方向に突出する突起部と、を備え、 前記リングギヤは、該ギヤの歯幅に対して小幅からなる環状のフランジ部が外周面に突出形成され、かつ該フランジ部外周面に前記鍔部の内周面のスプラインと係合するスプラインを有することで、前記鍔部に回転不能に係合すると共に、該リングギヤの歯幅を形成する両側面のうちの一方の側面が前記突起部に当接され、かつ該突起部とは軸方向反対側の前記フランジ部側面が軸方向における該ギヤの歯幅内に配設された前記ストッパ部材に当接されることで、前記ディスク部の突起部と前記ストッパ部材とにより軸方向に位置決めされて配置され、 軸方向における前記ディスク部と前記フランジ部との間にあって、径方向における前記リングギヤの外周面と前記鍔部との間に、空間を有する、 ことを特徴とするプラネタリギヤ装置。
IPC (4件):
F16H 57/02 ( 200 6.01) ,  F16H 3/44 ( 200 6.01) ,  F16H 57/08 ( 200 6.01) ,  F16H 1/36 ( 200 6.01)
FI (4件):
F16H 57/02 302 G ,  F16H 3/44 B ,  F16H 57/08 ,  F16H 1/36
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 遊星歯車機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-348410   出願人:本田技研工業株式会社
  • 歯車の組付構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-083477   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 遊星歯車機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-298054   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 遊星歯車機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-348410   出願人:本田技研工業株式会社
  • 歯車の組付構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-083477   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 遊星歯車機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-298054   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示

前のページに戻る