特許
J-GLOBAL ID:201103094856826722

製品紹介システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 特許業務法人湘洋内外特許事務所 ,  三品 岩男
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-279445
公開番号(公開出願番号):特開2002-092410
特許番号:特許第3977987号
出願日: 2000年09月14日
公開日(公表日): 2002年03月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 機器の買い換えに関し、使用者に製品の紹介を行う製品紹介システムであって、 LANを介して少なくとも1つの機器に接続され、接続されている機器についての使用実績を示すデータを登録する機器監視装置と、 ネットワークを介して前記機器監視装置と接続され、前記使用実績を示すデータに基づいて、使用者に製品を紹介する製品情報を前記機器監視装置に送る製品情報センタと、を備え、 前記機器監視装置は、電子計算機により構成され、 接続されている機器についての使用実績を示すデータを登録する使用実績データベースと、 前記機器において、当該機器に設けられているスイッチのオン/オフを含む使用者によって設定され、当該機器に設けられている属性テーブル保持部に保持される属性テーブルに登録された、機器の動作モードを、当該属性テーブルから定期的に読み出して、当該機器についての種別と対応づけて、前記使用実績データベースに、使用実績を示すデータとしてログテーブルに登録する手段と、 前記使用実績データベースに登録されたログテーブルに含まれる各種動作モードから、当該使用者が最も多く使用する動作モードを、当該機器の使用傾向として推定する手段と、 前記機器の種別、および、前記推定された使用傾向を、前記製品情報センタに送る手段と、 前記製品情報センタから送られる製品情報を表示する手段と、を有し、 前記製品情報センタは、電子計算機により構成され、 当該製品情報センタが取り扱う各製品について、当該製品の製品名および製品仕様を含む製品情報が、当該製品の種別、および、その製品の最も秀でた機能である、当該製品に適した使用傾向に対応付けて登録された製品情報データベースと、 前記機器の種別および推定された使用傾向に基づいて、当該使用傾向に関連する使用傾向を持つ製品情報を、前記製品情報データベースから検索する手段と、 該当する製品情報を、当該機器の買い換え候補の製品情報として、前記機器監視装置に送る手段と、を有し、 前記製品情報を表示する手段は、前記製品情報センタから送られた前記機器の買い換え候補の製品情報を表示し、 前記検索する手段は、前記関連する使用傾向を持つ製品として、前記推定された使用傾向と文言が一部一致する使用傾向をもつ製品情報を検索すること を特徴とする製品紹介システム。
IPC (1件):
G06Q 30/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 330 ,  G06F 17/60 318 G
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る