文献
J-GLOBAL ID:201202245018157179   整理番号:12A1668369

アトピー性皮膚炎:ゲノムワイド関連解析研究により日本人集団で8つの新しいアトピー性皮膚炎感受性座位を発見

Genome-wide association study identifies eight new susceptibility loci for atopic dermatitis in the Japanese population
著者 (32件):
資料名:
巻: 44  号: 11  ページ: 1222-1226  発行年: 2012年11月 
JST資料番号: W0430A  ISSN: 1061-4036  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アトピー性皮膚炎は頻度の高い皮膚の炎症性疾患であり,遺伝要因と環境要因の相互作用により生じる。日本人の計3,328人のアトピー性皮膚炎患者と計14,992人の対照群について行ったゲノムワイド関連解析(GWAS)および追認解析の結果,我々は以下に示す8つの新規感受性座位を同定した。IL1RL1-IL18R1-IL18RAP(Pcombined=8.36×10-18),主要組織適合性複合体(MHC)領域(P=8.38×10-20),OR10A3-NLRP10(P=1.54×10-22),GLB1(P=2.77×10-16),CCDC80(P=1.56×10-19),CARD11(P=7.83×10-9),ZNF365(P=5.85×10-20),CYP24A1-PFDN4(P=1.65×10-8)である。さらに,ヨーロッパ人,中国人のGWASで,ならびにアトピー性皮膚炎のGWASのメタ解析で以前に報告されている座位であるFLG,C11orf30,TMEM232-SLC25A46,TNFRSF6B-ZGPAT,OVOL1,ACTL9,KIF3A-IL13との関連も確認した。これらの発見はアトピー性皮膚炎の遺伝的要因に関する理解を深めるものである。Copyright Nature Publishing Group 2012
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝的変異  ,  免疫性疾患・アレルギー性疾患一般 

前のページに戻る