特許
J-GLOBAL ID:201203020200835354

撮像素子及び撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 永井 冬紀 ,  渡辺 隆男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-259883
公開番号(公開出願番号):特開2012-113027
出願日: 2010年11月22日
公開日(公表日): 2012年06月14日
要約:
【課題】瞳分割型位相差検出方式における焦点検出精度の低下を防止する。【解決手段】本発明による撮像素子は、マイクロレンズと、マイクロレンズを通る通過光束を一対の分離光束に分離する偏向素子と、一対の分離光束を受光する一対の光電変換素子とを有する画素が、半導体基板上に一体的に構成され、一対の光電変換素子が一対の分離光束に応じて焦点検出用の焦点検出信号を出力することを特徴とする。【選択図】図7
請求項(抜粋):
マイクロレンズと、前記マイクロレンズを通る通過光束を一対の分離光束に分離する偏向素子と、前記一対の分離光束を受光する一対の光電変換素子とを有する画素が、半導体基板上に一体的に構成され、 前記一対の光電変換素子が前記一対の分離光束に応じて焦点検出用の焦点検出信号を出力することを特徴とする撮像素子。
IPC (5件):
G02B 7/34 ,  G02B 7/28 ,  G03B 13/36 ,  H04N 5/369 ,  H04N 5/232
FI (5件):
G02B7/11 C ,  G02B7/11 N ,  G03B3/00 A ,  H04N5/335 690 ,  H04N5/232 H
Fターム (21件):
2H011BA23 ,  2H011BB01 ,  2H011BB02 ,  2H151BA06 ,  2H151CB06 ,  2H151CB09 ,  2H151CB14 ,  2H151CB20 ,  5C024AX01 ,  5C024BX01 ,  5C024CY17 ,  5C024DX01 ,  5C024EX43 ,  5C024EX47 ,  5C024EX52 ,  5C122DA04 ,  5C122FB05 ,  5C122FB15 ,  5C122FB16 ,  5C122FD07 ,  5C122HB01
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る