特許
J-GLOBAL ID:201303032141858294
顕微鏡システム、標本画像生成方法及びプログラム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-183064
公開番号(公開出願番号):特開2013-044967
出願日: 2011年08月24日
公開日(公表日): 2013年03月04日
要約:
【課題】多重染色標本に対し、標的分子を蛍光観察する際の合焦位置を短時間に精度よく検出することができる顕微鏡システム等を提供する。【解決手段】細胞を構成する1つ以上の細胞構成要素が非蛍光色素により染色され、且つ、検出目的とする標的分子が蛍光色素により標識された標本に対する明視野観察により、細胞構成要素が表示された明視野バーチャルスライド画像を取得する制御を行う明視野VS撮像制御部272と、標本に対する蛍光観察により、標的分子に対応する蛍光バーチャルスライド画像を取得する制御を行う蛍光VS撮像制御部273と、明視野観察の際に用いられる標本内の複数箇所における第1の合焦位置を取得すると共に、第1の合焦位置を用いて、蛍光観察の際に用いられる標本内の複数箇所における第2の合焦位置を取得するフォーカス位置取得部274とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
明視野観察及び蛍光観察が可能な顕微鏡の対物レンズ及び標本を、前記対物レンズの光軸と直交する方向に相対的に移動させて複数枚の顕微鏡画像群を取得し、該複数枚の顕微鏡画像群を相互に繋ぎ合わせたバーチャルスライド画像を生成する顕微鏡システムにおいて、
細胞を構成する1つ以上の細胞構成要素が非蛍光色素により染色され、且つ、検出目的とする標的分子が蛍光色素により標識された標本に対する明視野観察により、前記細胞構成要素が表示された明視野バーチャルスライド画像を取得する制御を行う明視野バーチャルスライド画像取得制御手段と、
前記標本に対する蛍光観察により、前記標的分子に対応する蛍光バーチャルスライド画像を取得する制御を行う蛍光バーチャルスライド画像取得制御手段と、
前記明視野観察の際に用いられる前記標本内の複数箇所における第1の合焦位置を取得すると共に、前記第1の合焦位置を用いて、前記蛍光観察の際に用いられる前記標本内の複数箇所における第2の合焦位置を取得するフォーカス位置取得手段と、
を備えることを特徴とする顕微鏡システム。
IPC (7件):
G02B 21/00
, G02B 7/28
, G02B 7/36
, G01N 21/64
, G01N 21/17
, H04N 5/225
, H04N 5/232
FI (9件):
G02B21/00
, G02B7/11 J
, G02B7/11 D
, G01N21/64 E
, G01N21/64 F
, G01N21/17 A
, H04N5/225 C
, H04N5/232 A
, G02B7/11 N
Fターム (56件):
2G043AA03
, 2G043BA16
, 2G043DA01
, 2G043EA01
, 2G043FA01
, 2G043FA02
, 2G043GA04
, 2G043HA01
, 2G043LA03
, 2G059AA05
, 2G059BB14
, 2G059CC16
, 2G059DD01
, 2G059EE01
, 2G059EE02
, 2G059EE07
, 2G059EE17
, 2G059FF01
, 2G059FF03
, 2G059HH02
, 2G059HH06
, 2G059JJ02
, 2G059JJ11
, 2G059JJ13
, 2G059JJ22
, 2G059KK04
, 2G059LL01
, 2H052AA09
, 2H052AB01
, 2H052AB14
, 2H052AB24
, 2H052AB25
, 2H052AC04
, 2H052AC05
, 2H052AC07
, 2H052AC14
, 2H052AD08
, 2H052AD20
, 2H052AD33
, 2H052AD34
, 2H052AD35
, 2H052AE04
, 2H052AF02
, 2H052AF14
, 2H052AF21
, 2H052AF25
, 2H151AA11
, 2H151BA47
, 2H151BA70
, 2H151CC03
, 5C122DA25
, 5C122EA68
, 5C122FD03
, 5C122FH18
, 5C122GG12
, 5C122HB01
引用特許:
前のページに戻る