特許
J-GLOBAL ID:201303069132135710

液晶表示装置及び液晶表示装置を有する電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 善章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-080474
公開番号(公開出願番号):特開2013-011854
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2013年01月17日
要約:
【課題】構造が簡単であり、組み立て時間を低減でき、それに関連する製造コストを節約でき、構成要素間の公差も低減できる液晶表示装置を提供する。【解決手段】液晶表示装置(100)は、底壁(11)と、底壁(11)から上向きに延在し、これと一体形成された主周壁(12)とを有する支持フレーム(1)を含む。底壁(11)と主周壁(12)は協働して収容スペース(13)を画定する。底壁(11)は、収容スペース(13)内に配置された第1の支持体(111)を含む。主周壁(12)は、収容スペース(13)内に配置され、第1の支持体(111)の上方に間隔を空けて配置された第2の支持体(121)を含む。バックライトモジュール(2)は、第1の支持体(111)上に支持されている。液晶表示パネル(3)は、液晶表示パネル(3)がバックライトモジュール(2)の上方に位置するように、第2の支持体(121)上に支持されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
液晶表示装置(100)であって、 底壁(11)と、該底壁(11)から上向きに延在し、これと一体形成された主周壁(12)とを備える支持フレーム(1)であって、前記底壁(11)及び前記主周壁(12)が協働して収容スペース(13)を画定し、前記底壁(11)が前記収容スペース(13)内に配置された第1の支持体(111)を含み、前記主周壁(12)が前記収容スペース(13)内に配置され、前記第1の支持体(111)の上方に間隔を空けて配置された第2の支持体(121)を含む支持フレーム(1)と、 前記第1の支持体(111)上に支持されたバックライトモジュール(2)と、 前記第2の支持体(121)上に支持され、前記バックライトモジュール(2)の上方に位置する液晶表示パネル(3)と、 を備える液晶表示装置(100)。
IPC (1件):
G02F 1/133
FI (1件):
G02F1/1333
Fターム (14件):
2H189AA16 ,  2H189AA57 ,  2H189AA59 ,  2H189AA60 ,  2H189AA63 ,  2H189AA64 ,  2H189AA68 ,  2H189AA70 ,  2H189AA72 ,  2H189AA73 ,  2H189AA75 ,  2H189HA12 ,  2H189LA02 ,  2H189LA30
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る