特許
J-GLOBAL ID:201303087621268909

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 後藤 政喜 ,  飯田 雅昭 ,  高山 裕志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-010971
公開番号(公開出願番号):特開2013-066795
出願日: 2013年01月24日
公開日(公表日): 2013年04月18日
要約:
【課題】遊技者による操作入力を介在させてゲーム中に実行される特定表示演出の演出態様を予め設定可能としておくことで、遊技の興趣を向上させる。【解決手段】複数の機能処理の何れかを選択させる機能選択処理中の操作入力に基づいてゲーム中に実行される特定遊技演出の演出態様を設定する設定処理を実行可能な設定処理実行手段は、特定遊技演出の演出態様を設定するための選択肢が表示される態様選択画面を表示可能な態様選択画面表示手段と、操作手段からの操作入力に基づいて所定の選択肢を選択可能な態様選択肢選択手段と、操作手段からの操作入力に基づいて選択された選択肢によって特定遊技演出の演出態様を設定可能な演出態様設定手段と、を有し、態様選択画面表示手段は、ゲーム実行に基づく履歴情報に応じて態様選択画面で選択可能となる選択肢の数を増加可能である。【選択図】図84
請求項(抜粋):
始動条件の成立に基づき複数の識別情報を変動表示するゲームを実行し、停止条件の成立に基づき停止させたゲームの表示結果に応じて、遊技者に所定の遊技価値を付与することが可能な遊技機において、 遊技者が操作することが可能な操作手段と、 前記操作手段からの操作入力に基づいて、複数の機能処理の何れかを選択させる機能選択処理を実行可能な機能選択処理実行手段と、 前記機能選択処理中の前記操作手段からの操作入力に基づいて、前記ゲーム中に実行される特定遊技演出の演出態様を設定する設定処理を実行可能な設定処理実行手段と、 前記ゲームの実行中に前記設定処理で設定された演出態様で前記特定遊技演出を実行可能な特定遊技演出実行手段と、を備え、 前記設定処理実行手段は、 前記特定遊技演出の演出態様を設定するための選択肢が表示される態様選択画面を表示可能な態様選択画面表示手段と、 前記操作手段からの操作入力に基づいて、前記態様選択画面に表示される所定の選択肢を選択可能な態様選択肢選択手段と、 前記操作手段からの操作入力に基づいて、前記態様選択肢選択手段が選択した選択肢によって前記特定遊技演出の演出態様を設定可能な演出態様設定手段と、を有し、 前記態様選択画面表示手段は、前記ゲームの実行に基づく履歴情報に応じて前記態様選択画面で選択可能となる選択肢の数を増加可能であることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (7件):
2C333AA11 ,  2C333CA05 ,  2C333CA23 ,  2C333CA31 ,  2C333FA05 ,  2C333FA08 ,  2C333FA17
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-283734   出願人:株式会社サンセイアールアンドディ
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-197061   出願人:株式会社大一商会
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-324550   出願人:京楽産業株式会社
全件表示
審査官引用 (2件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-078570   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-037927   出願人:サミー株式会社
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 「快盗天使ツインエンジェル2」
審査官引用 (1件)
  • 「快盗天使ツインエンジェル2」

前のページに戻る