特許
J-GLOBAL ID:201403021274612234

直噴火花点火式内燃機関の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 後藤 政喜 ,  飯田 雅昭 ,  三田 康成 ,  野末 貴弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-269509
公開番号(公開出願番号):特開2014-114749
出願日: 2012年12月10日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】成層燃焼から均質燃焼へ切り換える際の、運転性の悪化を抑制する。【解決手段】直噴火花点火式内燃機関の制御装置は、点火栓14周りにストイキの混合気を形成し、その外側にストイキよりもリーンな空燃比の混合気を形成して、燃料噴射後であって圧縮上死点後に点火する成層超リタード燃焼モードと、燃焼室全体にストイキの混合気を均質に形成して最適点火時期に点火する均質燃焼モードと、を切り換え得る。そして、燃焼室内の残ガス率を制御する残ガス率制御手段31をさらに備え、成層超リタード燃焼モードから均質燃焼モードへ切り換える際には、残ガス率制御手段31により残ガス率を低下させてから、燃焼切り換え手段15により燃焼モードを切り換える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
燃料を燃焼室内に直接噴射し、点火栓により点火させる直噴火花点火式内燃機関の制御装置において、 点火栓周りにストイキの混合気を形成し、その外側にストイキよりもリーンな空燃比の混合気を形成して、燃料噴射後であって圧縮上死点後に点火する成層超リタード燃焼モードと、燃焼室全体にストイキの混合気を均質に形成して最適点火時期に点火する均質燃焼モードと、を切り換える燃焼切り換え手段と、 燃焼室内の残ガス率を制御する残ガス率制御手段と、 を備え、 前記成層超リタード燃焼モードから前記均質燃焼モードへ切り換える際には、前記残ガス率制御手段により残ガス率を低下させてから、前記燃焼切り換え手段により燃焼モードを切り換える直噴火花点火式内燃機関の制御装置。
IPC (2件):
F02D 41/02 ,  F02D 13/02
FI (4件):
F02D41/02 325F ,  F02D13/02 K ,  F02D13/02 J ,  F02D13/02 H
Fターム (31件):
3G092AA01 ,  3G092AA06 ,  3G092AA10 ,  3G092AA17 ,  3G092BB15 ,  3G092DA01 ,  3G092DA09 ,  3G092DA12 ,  3G092DE03 ,  3G092FA03 ,  3G092GA14 ,  3G092HA01Z ,  3G092HD02Z ,  3G092HD05Z ,  3G092HE03Z ,  3G092HE08Z ,  3G092HF09Z ,  3G301HA01 ,  3G301HA04 ,  3G301HA13 ,  3G301HA17 ,  3G301HA19 ,  3G301JA03 ,  3G301LA05 ,  3G301LB04 ,  3G301PA01Z ,  3G301PD02Z ,  3G301PD12Z ,  3G301PE03Z ,  3G301PE08Z ,  3G301PF03Z
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る