特許
J-GLOBAL ID:201403047993465889

窒化物系発光ヘテロ構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山田 行一 ,  野田 雅一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-091174
公開番号(公開出願番号):特開2012-165002
特許番号:特許第5526181号
出願日: 2012年04月12日
公開日(公表日): 2012年08月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 光発生構造を形成する工程を含む窒化物系発光ヘテロ構造の形成方法であって、前記光発生構造を形成する工程は、 バリア層のセットを形成する工程と、 各々が前記バリア層と隣接する量子井戸のセットを形成する工程と、 を含み、 前記バリア層は、当該バリア層を通って当該バリア層に隣接する前記量子井戸に入る電子のエネルギーを失わせるエネルギー空間を形成する傾斜組成を含んでおり、 前記量子井戸のセットを形成する工程は、量子井戸の各々の厚みを非輻射再結合中心の半径に基づいて選択する工程であって、前記選択された厚みは前記非輻射再結合中心の半径より小さい、該工程を含む、 窒化物系発光ヘテロ構造の形成方法。
IPC (2件):
H01L 33/06 ( 201 0.01) ,  H01L 33/32 ( 201 0.01)
FI (2件):
H01L 33/00 112 ,  H01L 33/00 186
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る