特許
J-GLOBAL ID:201403050411184504

ストロボ装置、撮像装置及び画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-181483
公開番号(公開出願番号):特開2014-038269
出願日: 2012年08月20日
公開日(公表日): 2014年02月27日
要約:
【課題】本発明は、所望の画像を取得できるストロボ装置、撮像装置及び画像処理方法を提供することを課題とする。【解決手段】本発明に係るストロボ制御部20は、発光部13を制御するモードとして、発光部13が反射体に向けて発光する第1のプレ発光モードと、発光部13が被写体に向けて発光する第2のプレ発光モードと、発光部13が各プレ発光モードよりも大きな光量で反射体に向けて発光することにより、反射体で反射されるバウンス光で被写体を照射させる本発光モードとを備えることを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ストロボ本体部と、ストロボ本体部に回転可能に連結される発光部と、発光部の発光方向角度と発光部の発光量とを制御するストロボ制御部とを備えるストロボ装置であって、ストロボ制御部は、発光部を制御するモードとして、発光部が反射体に向けて発光する第1のプレ発光モードと、発光部が被写体に向けて発光する第2のプレ発光モードと、発光部が各プレ発光モードよりも大きな光量で反射体に向けて発光することにより、反射体で反射されるバウンス光で被写体を照射させる本発光モードとを備えることを特徴とするストロボ装置。
IPC (2件):
G03B 15/05 ,  G03B 15/03
FI (2件):
G03B15/05 ,  G03B15/03 U
Fターム (3件):
2H053AD23 ,  2H053CA26 ,  2H053DA05
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る