特許
J-GLOBAL ID:201403063674359079

投影制御装置、投影装置、投影システム、投影制御方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-059739
公開番号(公開出願番号):特開2014-186104
出願日: 2013年03月22日
公開日(公表日): 2014年10月02日
要約:
【課題】第1の投影装置が投影する第1の投影領域と第2の投影装置が投影する第2の投影領域の一部を重ねて1つの画像として投影させる投影制御装置で、装置の構成や回路規模等を増大させず、複数の投影装置の投影領域が重複する状態を適切に把握する。【解決手段】第1の投影領域と第2の投影領域の重複領域を規定する重複情報を第1の投影領域上の第1の座標情報として取得するステップ(S102〜S107)と、重複領域を規定する重複情報を第2の投影領域上の第2の座標情報として取得するステップ(S109〜S114)と、第1の座標情報及び第2の座標情報に基づき、第1の投影領域に投影する画像を補正する第1の補正情報、第2の投影領域に投影する画像を補正する第2の補正情報を算出するステップ(S108,S116)と、算出した各補正情報に基づいて補正した第1及び第2の投影装置用の画像信号を出力させるステップ(S116)とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の投影装置が投影する第1の投影領域と第2の投影装置が投影する第2の投影領域の一部を重ねて1つの画像として投影させる投影制御装置であって、 上記第1の投影領域と第2の投影領域の重複領域を規定する重複情報を上記第1の投影領域上の第1の座標情報として取得する第1の取得手段と、 上記重複領域を規定する重複情報を上記第2の投影領域上の第2の座標情報として取得する第2の取得手段と、 上記第1及び第2の取得手段で取得した第1の座標情報及び第2の座標情報の少なくとも一方に基づいて、上記第1の投影領域に投影する画像を補正する第1の補正情報、及び上記第2の投影領域に投影する画像を補正する第2の補正情報の少なくとも一方を算出する算出手段と、 上記算出手段で算出した第1の補正情報に基づいて補正した上記第1の投影装置用の画像信号、及び上記算出手段で算出した第2の補正情報に基づいて補正した上記第2の投影装置用の画像信号の少なくとも一方を出力する出力制御手段と を備えることを特徴とする投影制御装置。
IPC (6件):
G09G 5/00 ,  G03B 21/00 ,  G09G 5/36 ,  G09G 5/377 ,  H04N 5/74 ,  G06F 3/041
FI (10件):
G09G5/00 510V ,  G03B21/00 D ,  G09G5/00 510H ,  G09G5/36 520A ,  G09G5/36 520E ,  G09G5/36 520K ,  G09G5/36 520M ,  G09G5/36 520P ,  H04N5/74 Z ,  G06F3/041 320G
Fターム (35件):
2K103AA01 ,  2K103AA07 ,  2K103AA18 ,  2K103AB10 ,  2K103BB05 ,  2K103BB06 ,  2K103BB09 ,  2K103CA53 ,  2K103CA54 ,  2K103CA58 ,  2K103CA69 ,  2K103CA73 ,  5B087AA09 ,  5B087AE02 ,  5B087CC09 ,  5C058BA23 ,  5C058BA27 ,  5C058EA02 ,  5C058EA03 ,  5C082AA24 ,  5C082AA34 ,  5C082BA13 ,  5C082BB01 ,  5C082BD07 ,  5C082CA11 ,  5C082CA32 ,  5C082CA42 ,  5C082CA52 ,  5C082CA54 ,  5C082CA56 ,  5C082CA81 ,  5C082CA85 ,  5C082CB01 ,  5C082CB06 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る