ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
文献
J-GLOBAL ID:201502209998205161   整理番号:15A0417868

ポリ(ブチレンアジペート-co-テレフタレート)/有機クレイ/安息香酸ナトリウムベースのナノ複合材料からの安息香酸ナトリウム放出の調査とその抗微生物活性

Investigation on Sodium Benzoate Release from Poly(Butylene Adipate-Co-Terephthalate)/Organoclay/Sodium Benzoate Based Nanocomposite Film and Their Antimicrobial Activity
著者 (8件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: E602-E609  発行年: 2015年03月 
JST資料番号: C0005A  ISSN: 0022-1147  CODEN: JFDSAZ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,無毒の抗微生物薬を埋め込んだ高分子ナノ複合材料が工業界で注目され,特に食品品質保持や安全性への利用がある。本報ではポリ(ブチレンアジペート-co-テレフタレート)(PBAT)/有機クレイ(CMMT)ベースのナノフィルムに抗微生物薬として安息香酸ナトリウムをしみ込ませて調製した。PBATマトリックス中に有機クレイ(セチルトリメチルアンモニウム-変性モントモリロナイト[CMMT])は均一に分散していることが,X線回折と透過型電子顕微鏡で観察された。PBAT/CMMTナノ複合フィルムはPBATフィルムに比べて高い水とメタノール蒸気へのバリヤ性を示した。PBATとそのナノ複合材からのSB放出を測定し,関連データをWeibullモデルに適用した。Weibullの形状要因とスケールパラメータの高い値を実験による知見と総合的に考えると,PBATフィルムに比較して,PBAT/CMMT/SBナノ複合フィルムからのSB放出速度は速いことを示している。阻害と増殖のプロファイルを調べることによるBacillus subtilis,Staphylococcus aureusの食品媒介細菌に対する微生物阻害を検討した。その結果PBAT/SBフィルムに比べてPBAT/CMMT/SBが高い抗微生物作用を示した。従って,PBAT/CMMT/SBナノ複合フィルムは食品包装に利用可能で,良いバリヤ性と食品媒介細菌に対する抗微生物作用を示した。Copyright 2015 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品包装  ,  包装材料  ,  その他の添加剤,配合薬品,副資材 
ライセンス情報:

前のページに戻る