特許
J-GLOBAL ID:201503038436351488

尿素化合物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  鈴木 三義 ,  荒 則彦 ,  三國 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-146899
公開番号(公開出願番号):特開2015-017077
出願日: 2013年07月12日
公開日(公表日): 2015年01月29日
要約:
【課題】簡易な製造工程で効率よく高純度の尿素化合物を製造できる製造方法の提供。【解決手段】一般式(1)又は(1’)で表される尿素化合物の製造方法で、特定の条件を満たす有機溶剤と水とからなる二相系の液中で、一般式(2)又は(2’)で表されるイソシアネート化合物と水とを反応させて前記尿素化合物を合成する工程と、前記二相系の液中から前記尿素化合物を固体として回収する工程と、を含む尿素化合物の製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記一般式(1)または(1’)で表される尿素化合物の製造方法であって、 下記a)、b)、c)の条件を全て満たす有機溶剤(A)と水とからなる二相系の液中で、下記一般式(2)または(2’)で表されるイソシアネート化合物と水とを反応させることにより前記尿素化合物を合成する工程と、 前記二相系の液中から前記尿素化合物を固体として回収する工程と、を含むことを特徴とする尿素化合物の製造方法。 a)水の溶解度が10質量%以下である。 b)前記尿素化合物の溶解度が10質量%以下である。 c)分子内に活性水素を有しない。
IPC (2件):
C07C 273/18 ,  C07C 275/10
FI (2件):
C07C273/18 ,  C07C275/10
Fターム (7件):
4H006AA02 ,  4H006AC57 ,  4H006AD15 ,  4H006BB11 ,  4H006BB31 ,  4H006BC33 ,  4H006BE60
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る