特許
J-GLOBAL ID:201503065363636281

グリッド偏光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 保立 浩一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-255600
公開番号(公開出願番号):特開2015-114440
出願日: 2013年12月11日
公開日(公表日): 2015年06月22日
要約:
【課題】 酸化性ガスによる劣化を防止した構造とすることで紫外域の光の偏光用に好適に使用されるグリッド偏光素子を提供する。【解決手段】 多数の線状部21より成る縞状のグリッド層2を透明基板1上に設けた構造のグリッド偏光素子は、紫外線を偏光させることが可能であり、グリッド層2は、酸素活性種やオゾンのような紫外線により生成される酸化性ガスを遮断するガス遮断層3で覆われている。ガス遮断層3は、偏光させる光の波長において透明である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
紫外線を偏光させることが可能なグリッド偏光素子であって、透明基板と、透明基板上に設けられたグリッド層とを備えており、 グリッド層は多数の線状部より成る縞状であって、各線状部は、紫外線によって生成される酸化性ガスに触れた際に劣化し得る材料で形成されたものであり、 グリッド層は、酸化性ガスを遮断するガス遮断層で覆われており、各線状部の間の空間はガス遮断層により閉じられた空間となっており、 ガス遮断層は、偏光させる光の波長において透明であることを特徴とするグリッド偏光素子。
IPC (1件):
G02B 5/30
FI (1件):
G02B5/30
Fターム (6件):
2H149AA02 ,  2H149AB11 ,  2H149BA04 ,  2H149BA23 ,  2H149FB03 ,  2H149FD48
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る