特許
J-GLOBAL ID:201503081767473500

韻律編集装置、方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  宮田 英毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-192359
公開番号(公開出願番号):特開2015-060002
出願日: 2013年09月17日
公開日(公表日): 2015年03月30日
要約:
【課題】直感的かつ簡便な操作でユーザが望む自然な韻律を得ることができる韻律編集装置、方法およびプログラムを提供する。【解決手段】実施形態の韻律編集装置100は、生成部102と、設定部103と、表示制御部104と、操作受付部105と、更新部106と、を備える。生成部102は、韻律情報の時系列を表す軌跡を所定単位ごとにパラメトリック曲線により近似し、近似軌跡を生成する。設定部103は、前記パラメトリック曲線の制御点に対応する操作点を前記近似軌跡上に設定する。表示制御部104は、前記操作点を明示した前記近似軌跡を含む操作画面を表示装置120に表示させる。操作受付部105は、前記操作画面上で任意の前記操作点を移動させる操作を受け付ける。更新部106は、前記操作点の移動量から移動後の該操作点に対応する前記制御点の位置を求め、前記近似軌跡を更新する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
韻律情報の時系列を表す軌跡を所定単位ごとにパラメトリック曲線により近似し、近似軌跡を生成する生成部と、 前記パラメトリック曲線の制御点に対応する操作点を前記近似軌跡上に設定する設定部と、 前記操作点を明示した前記近似軌跡を含む操作画面を表示装置に表示させる表示制御部と、 前記操作画面上で任意の前記操作点を移動させる操作を受け付ける操作受付部と、 前記操作点の移動量から移動後の該操作点に対応する前記制御点の位置を求め、前記近似軌跡を更新する更新部と、を備える韻律編集装置。
IPC (1件):
G10L 13/10
FI (2件):
G10L13/10 114 ,  G10L13/10 111C
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る