特許
J-GLOBAL ID:201603005194803349
粒子のサイズおよび形状を決定する方法および装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
大塚 康徳
, 大塚 康弘
, 高柳 司郎
, 木村 秀二
, 下山 治
, 西川 恵雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-196127
公開番号(公開出願番号):特開2016-026301
出願日: 2015年10月01日
公開日(公表日): 2016年02月12日
要約:
【課題】粒子を計数し、選択したサイズ範囲に分類することによって粒子試料のサイズ分布を決定することにおいて、計数のダイナミックレンジが改善された機器を提供する。【解決手段】粒子濃度は、一度に複数の粒子から散乱を測定する確率が許容し得るレベルにまで下げる。光ビームは、集束またはコリメートされ、粒子が貫通して流れる試料セルを通る。各粒子がビームを通過するとき、粒子は、粒子サイズに応じて、異なる量の光を散乱させ、吸収し、透過させる。それらを利用して粒子サイズを求めて、粒子を分類し、ある種のサイズ範囲内で粒子を計数する。光ビームは様々な直径からなり、太い光ビームは大型粒子を計数し、小径ビームは小型粒子を計数する。各光ビームからの計数値対サイズの分布は互いにスケーリングし、すべての光ビームからの計数分布を合成する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
粒子試料中の複数の粒子サイズを決定する方法であって、
試料チャンバを供給する工程と、
レーザ光ビームを生成するレーザ光源を供給する工程と、
前記試料チャンバに前記粒子試料を通過させる工程と、
前記試料チャンバ中の特定ポイントに前記レーザ光ビームを集束させる工程であって、前記特定ポイントを通過する少なくとも1つの粒子によって前記レーザ光ビームが回折され、それにより前記特定ポイントから回折光が発する工程と、
光を対応する電子信号に変換する少なくとも1つの検出器アレイを供給する工程と、
前記試料チャンバ中の前記特定ポイントに集束する少なくとも1つのレンズを供給する工程であって、前記少なくとも1つのレンズが前記回折光の少なくとも一部を前記少なくとも1つの検出器アレイに向ける工程と、
前記少なくとも1つの検出器アレイによって発生した前記電子信号を解析することによって、前記回折光を発生させる前記少なくとも1つの粒子のサイズを決定する工程と、を有することを特徴とする方法。
IPC (1件):
FI (1件):
引用特許:
審査官引用 (21件)
-
特開昭61-221633
-
特開平2-134540
-
特許第2943343号
-
特開平3-221838
-
特開平2-310445
-
特開平4-188043
-
特開平2-168138
-
特開昭58-033107
-
光線の多重散乱を伴う粒度測定の方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-357010
出願人:インサイテックメジャメントシステムズ
-
粒径分布測定装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-043303
出願人:株式会社堀場製作所
-
特開平1-165935
-
レーザ回折・散乱式粒度分布測定装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-167334
出願人:株式会社島津製作所
-
粒径分布測定装置並びにこの装置に用いるアレイ検出器およびその製作方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-327465
出願人:株式会社堀場製作所
-
検出装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-323047
出願人:三洋電機株式会社
-
特開昭62-008038
-
特開平4-297852
-
特開昭61-051569
-
特表平1-503178
-
粒度分布測定装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-022259
出願人:株式会社小野測器
-
特開昭63-259442
-
特開昭53-043592
全件表示
前のページに戻る