文献
J-GLOBAL ID:201702278527982628   整理番号:17A1802734

面内格子定数を制御することによるW/Fe(001)多層膜の垂直磁気異方性の大きな変化

Significant modification of perpendicular magnetic anisotropy of W/Fe(001) multilayer by controlling in-plane lattice constant
著者 (7件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 063005.1-063005.4  発行年: 2017年06月 
JST資料番号: F0599C  ISSN: 1882-0778  CODEN: APEPC4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
第一原理計算は,面内格子定数を減少させたときのW/Fe(001)多層の107エルグ/cm3のオーダーの固有の垂直磁気異方性(PMA)の大きな負から正の変化を予測する。このPMAは,W/Fe界面で生じ,第2の界面Wサイトは重要な役割を果たす。この理論的予測を実験的に検証するために,Cr(001)下地層上にW/Fe/W(001)エピタキシャル三層を成長させた。W層の厚さを変化させることにより,Wの面内格子定数を広く制御することができ,PMAの負から正への変化を実証することができる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属の磁気異方性・磁気機械効果 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る