特許
J-GLOBAL ID:201703016726923037

被検体挿入システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-032311
公開番号(公開出願番号):特開2014-161374
特許番号:特許第6132585号
出願日: 2013年02月21日
公開日(公表日): 2014年09月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 被検体の体腔内に挿入して所定の作業を行う被検体挿入システムであって、 前記所定の作業を行う挿入部と、 前記体腔内における前記挿入部の挿入状態及び操作状態のうち少なくとも何れか一方を示す情報である第1情報を生成する第1情報生成部と、 前記被検体に係る情報である第3情報、及び、前記作業に関連する情報である第4情報のうち少なくとも何れか一方の情報を記憶する記憶部と、 前記第1情報と、前記第3情報及び前記第4情報のうち少なくとも何れか一方の情報と、に基いて、当該被検体挿入システムの操作支援情報である第2情報を算出する第2情報演算部と、 前記第2情報を出力する出力部と、 を具備し、 前記第1情報は、前記被検体と前記挿入部の先端部位との相対位置を示す位置情報を含み、 前記第3情報は、前記被検体内における前記作業の対象位置を示す作業対象位置情報を含み、 前記第2情報演算部は、前記位置情報と前記作業対象位置情報とに基いて、前記挿入部の先端部位と前記作業の対象位置との相対的な位置関係を示す作業対象相対位置情報を算出し、該作業対象相対位置情報に基いて、前記第2情報の演算に利用する前記第3情報及び前記第4情報を選択し、且つ、前記第2情報の算出に利用する演算を設定する ことを特徴とする被検体挿入システム。
IPC (1件):
A61B 1/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
A61B 1/00 310 Z ,  A61B 1/00 320 Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 管状挿入システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-268586   出願人:オリンパスメディカルシステムズ株式会社, オリンパス株式会社
  • 内視鏡システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-217963   出願人:富士フイルム株式会社
  • 内視鏡システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-152838   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 管状挿入システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-268586   出願人:オリンパスメディカルシステムズ株式会社, オリンパス株式会社
  • 内視鏡システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-217963   出願人:富士フイルム株式会社
  • 内視鏡システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-152838   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る