ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801006737748185   更新日: 2022年12月14日

川崎 憲広

カワサキ ノリヒロ | Kawasaki Norihiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 電力工学
研究キーワード (1件): 太陽光発電
論文 (23件):
MISC (20件):
  • 大石 将太, 川崎 憲広. 連系状態における太陽光発電システムの不具合自動判別アルゴリズムの研究 (スマートファシリティ研究会・需要設備におけるスマート化と保全高度化). 電気学会研究会資料. SMF = The papers of Technical Meeting on Smart Facilities, IEE Japan. 2021. 2021. 10. 23-28
  • 川崎 憲広, 古川 義彦. 太陽光発電システムの連系状態での不具合ストリングの自動検出手法の基礎検討 (スマートファシリティ研究会・需要設備の品質向上と保全高度化に向けた安全安心技術). 電気学会研究会資料. SMF = The papers of Technical Meeting on Smart Facilities, IEE Japan. 2017. 2017. 1. 41-46
  • 川﨑 憲広. 研究グループ紹介:東京都立産業技術高等専門学校 ものづくり工学科 電気電子工学コース 川﨑研究室. 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌). 2017. 137. 6. NL6_2-NL6_2
  • 川﨑 憲広. 用語解説(第63回テーマ:地絡・短絡)/電力・エネルギー部門誌 2016年6月号目次. 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌). 2016. 136. 6. NL6_6-NL6_6
  • 本田 一則, 駒見 慎太郎, 川崎 憲広. クリギング法による広域平均日射量把握の遷移仮説による補正. 研究開発年報. 2015. 49. 48-50
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 太陽光発電システムの連系状態での不具合ストリングの自動検出手法の基礎検討 (スマートファシリティ研究会・需要設備の品質向上と保全高度化に向けた安全安心技術)
    (電気学会研究会資料. SMF = The papers of Technical Meeting on Smart Facilities, IEE Japan 2017)
  • 水素製造・貯蔵を活用した太陽光発電の余剰電力吸収のための需給調整システムの基礎検討
    (太陽/風力エネルギー講演論文集 2014)
  • 地域内の太陽光発電出力把握に向けた日射強度推定手法の開発
    (電気学会研究会資料. IP, 情報処理研究会 2012)
  • 太陽光発電大量連系に向けた太陽光発電出力把握のための要素技術開発
    (電気学会研究会資料. FTE, 新エネルギー・環境研究会 2011)
  • 北杜市内における日射変動平滑化効果の評価と空間補間法を用いた日射強度推定手法の検討
    (電気学会研究会資料. MES, メタボリズム社会・環境システム研究会 = The papers of Technical Meeting on Metabolism Society and Environmental Systems, IEE Japan 2011)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京農工大学)
経歴 (7件):
  • 2019/04 - 現在 東京都立産業技術高等専門学校 ものづくり工学科・電気電子工学コース 准教授
  • 2015/04 - 2019/03 東京都立産業技術高等専門学校 ものづくり工学科・電気電子工学コース 助教
  • 2014/04 - 2015/03 東京工業大学 ソリューション研究機構・AESセンター 特任助教
  • 2014/04 - 2015/03 電力中央研究所 材料科学研究所 協力研究員
  • 2014/04 - 2015/03 東京都立産業技術高等専門学校 ものづくり工学科・電気電子工学コース 非常勤講師
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る