ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 梅澤 拓

    炭素循環, 塩化メチル, 航空機観測, 同位体, メタン
  • 眞木 貴史

  • 村山 昌平
    国立研究法人産業技術総合研究所 環境創生研究部門
    炭素循環, carbon cycle
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801007717850176   更新日: 2025年03月17日

丹羽 洋介

Niwa Yosuke
クリップ
所属機関・部署:
職名: 主幹研究員
研究分野 (2件): 大気水圏科学 ,  環境動態解析
研究キーワード (5件): 温室効果ガス ,  データ同化 ,  逆解析 ,  大気輸送モデル ,  炭素循環
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2028 多成分気体分析に基づく成層圏物質循環の長期変動の評価
  • 2022 - 2027 革新的大気成分広域観測による気候変動及び炭素・酸素循環の包括的評価
  • 2019 - 2023 マルチスケール二酸化炭素逆解析のための長期4次元変分法システムの開発
  • 2015 - 2018 大気中アルゴン濃度の超高精度観測に基づく気候システム温暖化のモニタリング
  • 2008 - 2009 二酸化炭素の発生源、吸収源インバージョン解析に関する研究
論文 (77件):
  • Pierre Friedlingstein, Michael O'Sullivan, Matthew W. Jones, Robbie M. Andrew, Judith Hauck, Peter Landschützer, Corinne Le Quéré, Hongmei Li, Ingrid T. Luijkx, Are Olsen, et al. Global Carbon Budget 2024. Earth System Science Data. 2025. 17. 3. 965-1039
  • Hiroshi Tanimoto, Tsuneo Matsunaga, Yu Someya, Tamaki Fujinawa, Hirofumi Ohyama, Isamu Morino, Hisashi Yashiro, Takafumi Sugita, Satoshi Inomata, Astrid Müller, et al. The greenhouse gas observation mission with Global Observing SATellite for Greenhouse gases and Water cycle (GOSAT-GW): objectives, conceptual framework and scientific contributions. Progress in Earth and Planetary Science. 2025. 12. 1
  • Hiroshi Tanimoto, Toshinobu Machida, Tomoko Shirai, Yosuke Niwa, Tsuneo Matsunaga, Tazu Saeki, Hisashi Yashiro, Nobuko Saigusa, Yu Someya, Taku Umezawa, et al. Future collaboration between the USA and Japan for possible development of a Japan GHG Center. Bulletin of the American Meteorological Society. 2024
  • Michael O’Sullivan, Stephen Sitch, Pierre Friedlingstein, Ingrid T. Luijkx, Wouter Peters, Thais M. Rosan, Almut Arneth, Vivek K. Arora, Naveen Chandra, Frédéric Chevallier, et al. The key role of forest disturbance in reconciling estimates of the northern carbon sink. Communications Earth & Environment. 2024. 5. 1
  • G. Hugelius, J. Ramage, E. Burke, A. Chatterjee, T. L. Smallman, T. Aalto, A. Bastos, C. Biasi, J. G. Canadell, N. Chandra, et al. Permafrost Region Greenhouse Gas Budgets Suggest a Weak CO2 Sink and CH4 and N2O Sources, But Magnitudes Differ Between Top-Down and Bottom-Up Methods. Global Biogeochemical Cycles. 2024. 38. 10
もっと見る
MISC (52件):
経歴 (6件):
  • 2024/07 - 現在 国立研究開発法人国立環境研究所 主幹研究員
  • 2018/04 - 2024/06 国立研究開発法人国立環境研究所 主任研究員
  • 2017/04 - 2018/03 気象庁気象研究所 主任研究官
  • 2010/05 - 2017/03 気象庁気象研究所 研究官
  • 2010/04 - 2010/04 東京大学 大気海洋研究所 特任研究員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2014/10 - 2018/03 温室効果ガス観測技術衛星2型サイエンスチーム委員会 委員
受賞 (4件):
  • 2022/10 - 日本気象学会 正野賞 観測とモデルの融合による全球温室効果ガス収支に関する研究
  • 2016/10 - 日本大気化学会 日本大気化学会奨励賞
  • 2011/11 - 日本気象学会 気象集誌論文賞
  • 2011/10 - 大気化学研究会 第17回大気化学討論会ベストポスター賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る