文献
J-GLOBAL ID:201802221899267588   整理番号:18A2207598

韓国における帰農者の特徴と地元住民との関係-韓国慶尚南道密陽市の事例を中心として-

著者 (2件):
資料名:
号: 127  ページ: 43-59  発行年: 2018年09月20日 
JST資料番号: S0785A  ISSN: 0388-8533  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
韓国ではベビーブーム世代が企業から退職し,帰農者が増加している。日本では帰農者が定着するには地元住民と良好な関係を築くことが重要であると言われてきたが,韓国ではその点は十分検討されてこなかった。本稿は,韓国の帰農者の特徴を確認したうえで,帰農者と地元住民とがどのような社会関係をもつかを明らかにすることを目的とする。事例地域の密陽市において帰農者は,帰農後の所得によって2つのタイプに分けられる。高所得帰農者は前職を生かしながら農業経営の安定を図っているが,低所得帰農者は,住宅支援を受けることがその主な目的である。つまり帰農は都市労働者のセーフティーネットの役割を果たしている。また,韓国では比較的簡単に農地購入が可能であり帰農者の基準も緩いことも,低所得帰農者が混在する一因である。いずれの帰農者も,地元住民と社会的関係をもつよりも,帰農者どうしで関係をもつことが明らかになった。彼らはインターネット上でコミュニティーを形成し,地元農家から営農情報を得る必要性が低いことも,帰農者の地元住民との関係が弱くなっている要因である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営 
引用文献 (15件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る