ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201802268146765932   整理番号:18A0141547

ポリピリジルトリルテニウム光増感剤を用いた水からの近赤外光駆動水素発生【Powered by NICT】

Near-Infrared Light-Driven Hydrogen Evolution from Water Using a Polypyridyl Triruthenium Photosensitizer
クリップ
著者 (8件):
資料名:
巻: 130  号:ページ: 214-218  発行年: 2018年 
JST資料番号: A0396A  ISSN: 0044-8249  CODEN: ANCEAD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水を分割H_2とO_2(2H_2O+hν→2H_2+O_2)への人工的な光合成のデバイスを実現するためには,太陽スペクトルの低エネルギー領域へ広がる光の広い波長範囲を用いることが望ましい。トリルテニウムphotosensitizer[Ru_3(dmbpy)_6(μ-HAT)]~6+ (dmbpy=4,4′-ジメチル-2,2′-ビピリジン,H AT=1,4,5,8,9,12-ヘキサアザトリフェニレン),その金属から配位子への電荷移動(~1MLCT)遷移に基づく800nmまで近赤外光を吸収することを報告した。重要なことに,[Ru_3(dmbpy)6(μ HAT)]~6+は700nm以上の近赤外光の照射下でH_2進化を駆動できる光増感剤の最初の例であることが分かった。電気化学および光化学的研究は[Ru_3(dmbpy)6(μ HAT)]~6+とアスコルビン酸アニオンのイオン対付加物内の還元的消光は[Ru_3(dmbpy)6(μ HAT)]~6+の単一還元型,その後の水還元プロセスにおける還元等価体として使用されているが生成することを明らかにした。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般  ,  白金族元素の錯体 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る