特許
J-GLOBAL ID:201903012484004685

セルロース含有材料の製造方法およびバイオエタノールの製造方法、ならびに、リグニン含有グリセリンおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 加藤 久 ,  遠坂 啓太 ,  南瀬 透
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-015612
公開番号(公開出願番号):特開2019-129771
出願日: 2018年01月31日
公開日(公表日): 2019年08月08日
要約:
【課題】 環境負荷が少ないセルロース含有材料の製造方法およびバイオエタノールの製造方法を提供する。【解決手段】 脂肪酸類と溶媒と木質原料とを含む混合液を加熱して、前記木質原料に含まれるリグニンを前記溶媒中に抽出する脱リグニン工程(A)と、前記脱リグニン工程(A)後に、前記木質原料から抽出されたリグニンと前記脂肪酸類と前記溶媒とを含む溶液と、セルロース含有材料とに分離する固液分離工程(B)とを有し、前記混合液が、前記溶媒100質量部に対して、前記脂肪酸類を10質量部以上100質量部以下含むものであるセルロース含有材料の製造方法。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
脂肪酸類と溶媒と木質原料とを含む混合液を加熱して、前記木質原料に含まれるリグニンを前記溶媒中に抽出する脱リグニン工程(A)と、 前記脱リグニン工程(A)後に、前記木質原料から抽出されたリグニンと前記脂肪酸類と前記溶媒とを含む溶液と、セルロース含有材料とに分離する固液分離工程(B)とを有し、 前記混合液が、前記溶媒100質量部に対して、前記脂肪酸類を10質量部以上100質量部以下含むものであるセルロース含有材料の製造方法。
IPC (3件):
C12P 7/10 ,  B09B 3/00 ,  C08L 97/00
FI (3件):
C12P7/10 ,  B09B3/00 304Z ,  C08L97/00
Fターム (29件):
4B064AC03 ,  4B064CA06 ,  4B064CA21 ,  4B064CE01 ,  4B064DA16 ,  4D004AA12 ,  4D004AB10 ,  4D004BA06 ,  4D004CA13 ,  4D004CA15 ,  4D004CA22 ,  4D004CA34 ,  4D004CC04 ,  4D004CC15 ,  4D004DA03 ,  4D004DA06 ,  4D004DA07 ,  4D004DA10 ,  4J002AH001 ,  4J002EC057 ,  4J002EF016 ,  4J002EF036 ,  4J002EF056 ,  4J002EG026 ,  4J002EG036 ,  4J002FD206 ,  4J002FD207 ,  4J002GT00 ,  4J002HA05
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る